2022年

170/213ページ

ロシアのウクライナ侵攻「今後ビジネスに影響」が7割、物流混乱など懸念

大阪商工会議所が会員企業向け緊急調査、調達先多様化などで対応 大阪商工会議所は3月11日、ロシアのウクライナ侵攻がビジネスにどのような影響を与えているかについて、主要会員企業を対象としたアンケート調査 […]

商船三井など6社、メタノール利用の内航タンカー開発で戦略的提携

重油よりCO2最大15%削減、24年竣工目指す 商船三井と商船三井内航、田渕海運、新居浜海運、村上秀造船、阪神内燃機工業は3月11日、メタノールを舶用燃料に使用するエンジン搭載の内航タンカーの開発に向 […]

日野自動車がエンジンの環境性能不正で特別調査委員会設置、委員長に元大阪高検検事長の榊原氏

全容解明と真因分析依頼、再発防止策も 関連記事:日野自動車、日本市場向けトラック・バス用ディーゼルエンジンの排出ガスデータ改ざん判明★続報2 日野自動車は3月11日、トラックやバスのエンジンの環境性能 […]

アジア10カ国・地域発米国向け海上コンテナ、2月は16.4%伸び20カ月連続プラス

デカルト・データマイン調査、先行きはロシアのウクライナ侵攻による世界経済混乱で不透明に 米調査機関デカルト・データマインが3月11日公表した海上コンテナ輸送量実績調査結果によると、2月のアジア主要10 […]

先端技術で課題解決図る「スーパーシティ」、ドローン配送などの茨城・つくば市と空飛ぶクルマ利用の大阪市を指定

政府が正式決定、規制緩和進め革新的取り組みを後押し 政府は3月10日、首相官邸で国家戦略特別区域諮問会議(議長・岸田文雄首相)を開催し、AIやドローン配送、自動運転といった先進技術を活用し、地域が抱え […]

東京理科大発ベンチャーのイノフィスが中南米初、メキシコでマッスルスーツ販売開始

製造業や物流業などを主なターゲットに設定、介護・農業需要にも期待 東京理科大学発ベンチャーのイノフィスは3月10日、メキシコで「マッスルスーツ Every(エブリィ)」の販売を開始したと発表した。中南 […]

« 前ページへ次ページへ »