2023年11月

13/16ページ

ビットキーとパナソニック、オートロックマンションで容易・安全に置き配可能な新システム開発

宅配便の荷物番号活用し組み合わせ番号生成、解錠に活用 デジタル認証技術を手掛けるビットキーとパナソニックの社内分社、エレクトリックワークス社は11月7日、ビットキーが提供するスマートロックシステム「h […]

安田倉庫がAMRやAGVなど活用した自動化の進捗状況公表、神奈川・厚木営業所は作業生産性8割向上も

「2024年問題」解決に向けたソリューションも 安田倉庫は11月7日、倉庫内オペレーションの自動化の進捗状況をまとめた。 2021年に「DX事業推進室」を立ち上げて「物流現場DX」を加速。労働力不足な […]

ANA、ヤマト、宮交HDの3社が北海道と沖縄県の特産品を宮崎県へスピード輸送

遠隔地間の流通構築、地産地消品の商圏拡大支援 ANAホールディングス(HD)と宮崎県内で路線バスや観光バスなどを運行している宮交ホールディングス(宮崎市)、ヤマト運輸、沖縄ヤマト運輸の4社は11月7日 […]

小野建が長崎支店に新倉庫開設、鉄鋼製品の加工需要に対応

付加価値向上図る 鉄鋼・建築資材の販売・流通を手掛ける小野建は11月6日、長崎県西彼杵郡時津町の長崎支店に倉庫を建設、竣工したと発表した。 鉄鋼製品の加工需要に対応、九州全体での売上高向上を図るのが狙 […]

福山通運が北海道北広島市で新拠点開設、集配や流通加工など可能なロジスティクスターミナルで運営

新千歳空港や苫小牧港へのアクセスに強み 福山通運は11月2日、北海道北広島市にグループの新たな物流拠点「北海道北広島支店」を新設、11月1日に営業を開始したと発表した。 地上3階建て、延床面積は2万1 […]

商船三井グループが本邦初、内航船で廃食油直接混合したバイオ燃料運航に成功

温室効果ガス排出効果より高く、コストも低減期待 商船三井は11月1日、グループの商船三井内航が運航する499総トン型内航貨物船「第一鐵運丸(船主:鐵運汽船)」で廃食油を直接重油に混合したバイオ燃料を用 […]

« 前ページへ次ページへ »