ヤオコー、埼玉・草加のプロロジス開発物流施設に新拠点開設
3.3万㎡活用、初の自社WMSやGTPシャトルなど導入へ ヤオコーは2月6日、埼玉県草加市で新たな物流拠点「ヤオコー草加物流センター」の運営を2月13日に始めると発表した。 プロロジスが開発の地上4階 […]
3.3万㎡活用、初の自社WMSやGTPシャトルなど導入へ ヤオコーは2月6日、埼玉県草加市で新たな物流拠点「ヤオコー草加物流センター」の運営を2月13日に始めると発表した。 プロロジスが開発の地上4階 […]
帝国データ調査、コスト上昇や景気の先行き不安が影響か 帝国データバンク(TDB)が2月3日公表した1月の景気動向調査によると、景況感の水準を示す業種別の景気DIは「運輸・倉庫」が38.9で、2022年 […]
日本ロジステック経由で携帯電話基地局の機材輸送など担当 関連記事:日本ロジステックから楽天モバイル向け配送業務請け負ったTRAILが自己破産へ:帝国データ 楽天グループで携帯電話事業を手掛ける楽天モバ […]
現地法人設立、事業拡大図る 香港に本拠を置くジュームロジスティクスは2月3日、東京に法人を設立し、日本およびアジア諸国での事業をさらに発展させていくため、本格的に始動したと発表した。 同社は「日本市場 […]
第1弾は東京の⽴川バスで実施、効果確認と説明 地域企業へ健康経営の導⼊をサポートしているLIFE-BEING(東京都⽴川市)は2月1日、旅客運送の安全確保や運転⼠の働きやすい環境整備をサポートするため […]
産地でしか味わえなかったものを拡販目指す JR西日本は2月3日、2022年3月に公表した「JR WEST LABO」の一環として、新幹線荷物輸送を活用した新たな食体験サービス「PeakEats」の実証 […]
将来の燃料活用拡大見込み、確実な実用化目指す 三菱重工業グループの三菱造船は2月3日、船舶向けにアンモニア燃料を供給することが可能な「アンモニアバンカリング船」のコンセプトスタディーをこのほど完了した […]
人手不足に対応、4月に第1弾のレンタル運用開始見込む センシンロボティクスは2月2日、竹中工務店と共同で様々な建設ロボットを遠隔操作・管理する「UGV遠隔操作ソリューション」を開発したと発表した。 U […]
報告にも遅れと謝罪 日野自動車が運営母体を務めるラグビーチーム「日野レッドドルフィンズ」は2月3日、一部メディアで所属選手が酒席でトラブルを起こしたと報じられたのを受け、無期限の活動停止にすると発表し […]
親会社から株100%取得、事業基盤強化図る 安田倉庫は2月3日、京都に本拠を置く物流企業のOSO(京都府八幡市)を買収すると発表した。 親会社のOSOホールディングスから4月1日付でOSO株式の全てを […]
多額の簿外債務が判明 ビーリンク本社が入るビル(帝国データバンクウェブサイトより引用) 帝国データバンクが2月2日発表したところによると、物流事業者のビーリンク(神戸市中央区)が2月1日付で神戸地裁へ […]
シンガポール系大手と日本代理店契約締結 東海運は2月1日、東南アジアで最大規模のフリート保有基数を誇るシンガポール系大手タンクオペレーター、ISOTANK MANAGEMENT (ISOタンクマネジメ […]
海保の捜索続く 第6管区海上保安本部今治海上保安部などによると、2月2日午後7時半ごろ、愛媛県今治市沖の来島海峡で、三重県鳥羽市の貨物船「せいりゅう」(716総トン)と今治市の貨物船「幸栄丸」(499 […]
4月1日付 三菱商事子会社で不動産運用を担うダイヤモンド・リアルティ・マネジメント(DREAM)は2月2日、竹内竜太社長が退任し、後任に三菱商事出身の石綿恒(いしわた・ひさし)氏が4月1日付で就任する […]
製油所内の作業車両も、年間159tの温室効果ガス排出削減見込む コスモエネルギーホールディングス(HD)傘下のコスモ石油マーケティングは1月25日、近畿エリアで石油製品輸送を担当する専属契約タンクロー […]
顧客のDX支援と業務負荷軽減のサポート強化 鴻池運輸とシステム開発のRPAホールディングス(HD)は2月1日、共同出資しているシャイン(東京都港区虎ノ門)が、手掛けている納品書や伝票などの紙帳票のデー […]