2024年

190/224ページ

ニデックグループ、「空飛ぶクルマ」向け高効率モーターをイスラエル企業と共同開発

将来の機体需要取り込み図る、航続距離最大160km目指す ニデックは2月22日、グループのニデックモーターが、「空飛ぶクルマ」の個人向けeVTOL(電動垂直離着陸機) 製造を手掛けるイスラエルのAIR […]

軽貨物運送業の倒産と休廃業・解散、23年は3年連続過去最多:宅配市場拡大も環境厳しく「利益なき成長」に

東商リサーチ調査、24年は「さらに淘汰加速も」 東京商工リサーチは2月21日、軽貨物運送業(貨物軽自動車運送業)の2023年の倒産状況をまとめた。 年間で前年比36.1%増の49件に上り、3年連続で増 […]

バイトのマッチングアプリ手掛けるタイミーが正社員転身やキャリアアップ支援サービス開始、日通が採用決定

小川代表「第二の柱と期待」 物流などの単発アルバイトのマッチングアプリ手掛けるタイミーは2月22日、東京都内で今後の事業戦略に関する発表会を開催した。 小川嶺代表取締役は新たに注力する領域として、アル […]

エアロネクスト、兵庫・但馬エリアでドローンなど活用した物流インフラ構築へ地元NPOと連携

地域医療や社会の存続目指す エアロネクストは2月22日、兵庫県北部・但馬地方の地域医療水準向上などに取り組む特定非営利活動法人(NPO法人)「但馬を結んで育つ会」(兵庫県豊岡市)と2月21日に、日本の […]

Hacobuの配送案件管理サービス、法改正にらみ実運送体制管理簿を簡単に出力できる機能実装

業務内容など一目で把握可能、エクセルで出力も Hacobuは2月22日、配送案件管理サービス「MOVO Vista (ムーボ・ヴィスタ)」に、外部への業務発注の実態を適切に把握できる「実運送体制管理簿 […]

国交省、「型式指定」申請で不正続発受け再発防止策探る有識者らの検討会設置へ

豊田自動織機に是正命令の行政処分、指定取り消しの方向 国土交通省は2月22日、自動車などの型式ごとに安全性や環境性能が法定の基準を満たしていると国が認定する「型式指定」制度をめぐり、メーカーの不正が相 […]

« 前ページへ次ページへ »