2025年4月16日

1/2ページ
  • 2025.04.16 12:36:57

レンゴー-連結子会社の再編について

レンゴー株式会社は、グループ業績のさらなる向上を目的として、当社連結子会社の経営効率を高めるため、山陽自動車運送株式会社の子会社である株式会社オアシスと株式会社オアシスエクスプレスの合併を行いましたの […]

イームズロボティクス、第二種型式認証を取得したE6150TCを活用し、レベル3.5飛行における許可・承認不要で国道横断を実施

イームズロボティクス株式会社(本社:福島県南相馬市、代表取締役社長:曽谷 英司、以下「イームズロボティクス」)は2024年10月に受託した「先端的サービスの開発・構築及び規制・制度改革に関する調査事業 […]

日本郵便の子会社(JWT株式会社)によるトナミホールディングス株式会社の株式に対する公開買付けの結果について

日本郵便株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長兼執行役員社長 千田 哲也)は、子会社であるJWT株式会社(東京都千代田区、代表取締役 美並 義人)を通じ、2025年2月26日付で、トナミホールディン […]

ヤマタネロジスティクス ヤマタネ深川営業所で子ども向け交通安全教室を開催

 株式会社ヤマタネ(東京都江東区、代表取締役社長:河原田 岩夫)のグループ会社である株式会社ヤマタネロジスティクス(代表取締役社長:柴﨑 崇)は、4月12日にヤマタネ深川営業所構内において、「親子で楽 […]

佐川とDHLジャパンが国際輸送時の温室効果ガス排出削減で連携

環境負荷低い航空燃料活用サービスで、10%抑制見込む 佐川急便とDHLジャパンの両社は4月16日、環境負荷の低い航空燃料「SAF」を活用して輸送時の温室効果ガス排出量を削減(インセット)する国際輸送サ […]

【現地取材】GROUND・宮田CEO、独自の倉庫運用管理システムで欧米進出目指す考え表明

国内は27年までに物流拠点1000カ所採用を目標に GROUNDは4月16日、東京都内で記者会見し、今後の事業戦略などを説明した。 同社の宮田啓友社長CEO(最高経営責任者)は、同社が主力としている物 […]

NCA-日本発国際航空貨物燃油サーチャージ適用額のお知らせ(2025年5月適用 改定)

現在、弊社が適用しております日本発国際航空貨物燃油サーチャージは以下の通りとなっております。ご質問・お問い合わせは、最寄りの弊社営業部門までお願いいたします。 …… 元のプレスリリースで詳細をチェック

愛知県-自動配送ロボット社会実装推進事業委託業務の委託先を募集します

自動配送ロボット社会実装推進事業委託業務の委託先を募集します  自動配送ロボットは、急増する宅配需要への対応、物流分野における人手不足対策、買い物弱者対策の観点から活用が大いに期待されている。特に、2 […]

【DTS】東北システムズ・サポートが超小型 (5×6cm)のウェアラブル型RFIDリーダー発売 ハンズフリーでICタグ読み取り、ピッキング現場に業務革新を

 株式会社DTSのグループ会社で、RFIDの技術を活用した自動認識読み取り機器と、それに関連したソフトウェアソリューションを提供している株式会社東北システムズ・サポート(以下、TSS)は、2025年4 […]