342/1234ページ

342/1234ページ

ミシュラン、新潟初の地域航空会社トキエアと5年間の独占タイヤリース契約締結

全機に装備、軽量化で燃費向上と環境負荷低減を期待 フランスのタイヤ大手ミシュランの日本法人、日本ミシュランタイヤは1月31日、新潟の新規航空会社トキエアと5年間の独占タイヤリース契約を締結したと発表し […]

【必読連載!】「今そこにある危機」を読み解く 国際ジャーナリスト・ビニシウス氏

第12回:日本企業は「もしトラ」にどう備えるべきか 国際政治学に詳しく地政学リスクの動向を細かくウォッチしているジャーナリストのビニシウス氏に、「今そこにある危機」を読み解いていただくロジビズ・オンラ […]

首都圏の大規模マルチ型物流施設、昨年末の空室面積は58.1万坪で過去最高更新

CBRE調査、空室率は2四半期連続上昇し9%台に シービーアールイー(CBRE)は1月31日、2023年第4四半期(10~12月)の大規模マルチテナント型物流施設(延床面積1万坪以上)の賃貸市場動向に […]

【地震】NiX JAPANとKDDIスマートドローン、被災地の橋梁緊急点検にドローン活用

安全性を迅速に確認、早期復旧後押し 建設コンサルタントや測量などを手掛けるNiX JAPAN(ニックスジャパン、新日本コンサルタントより社名変更、富山市)とKDDIスマートドローンの両社は1月31日、 […]

【地震】奥能登地域の郵便局8カ所で郵便物やゆうパックの差し出し可能に

輪島や珠洲など 日本郵便は1月30日、能登半島地震で被災した奥能登地域の郵便局で、1月31日に郵便物やゆうパックなどの差し出し受け付けを再開すると発表した。 対象は輪島市の「輪島郵便局」「門前郵便局」 […]

商船三井や三菱ガス化学、IHIなど5社が福島・相馬地区でアンモニア供給拠点の構築へ共同検討開始

海外から輸入を想定、需要調査など着手 石油資源開発と三菱ガス化学、IHI、三井物産、商船三井の5社は1月30日、福島県の相馬地区でアンモニア供給拠点の構築に向け共同検討を開始したと発表した。 アンモニ […]

« 前ページへ次ページへ »