イオン、荷物輸送時のストレッチフィルム再利用したポリ袋発売
事業過程で出る廃棄物最小化 イオンは6月2日、「イオン」「イオンスタイル」「マックスバリュ」など全国約2700店舗で、資源循環型リサイクルの取り組みの一環で開発した「トップバリュベストプライス 荷物を […]
事業過程で出る廃棄物最小化 イオンは6月2日、「イオン」「イオンスタイル」「マックスバリュ」など全国約2700店舗で、資源循環型リサイクルの取り組みの一環で開発した「トップバリュベストプライス 荷物を […]
警視庁、妻の会社に送金し隠匿の疑い 楽天モバイルの携帯電話基地局整備に絡む物流業務費用の不正請求事件で、警視庁捜査2課は6月1日、詐取した19億円余りを隠したなどとして、楽天モバイルの元物流管理部長と […]
リード投資家、ガバナンス体制強化へ 国際物流の業務デジタル化システム「Giho(ギホ)」を運営しているWillboxは6月2日、ガバナンス体制の強化に向け、5月31日付でSMBCベンチャーキャピタル投 […]
2.6万㎡、24時間操業可能な立地 中央日本土地建物グループは6月2日、子会社の中央日本土地建物が神奈川県厚木市で建設を進めてきた物流施設「LOGIWITH(ロジウィズ)厚木」が同日、竣工したと発表し […]
長野・下諏訪、人口減少などに対応図る イオンリテールと日本航空(JAL)、KDDIスマートドローンは6月2日、リテール領域におけるドローンを活用した社会実装に関する検討について、協定書を締結したと発表 […]
従来比60%の温室効果ガス排出削減可能と見込む DHLは6月1日、自動車レース「フォーミュラ1(F1)」との長年にわたるパートナーシップに基づき、今シーズンからの新たな取り組みにより、物流の持続可能性 […]
日本製鉄、ヤマハ、ヱスビー食品など新たに参加 貿易情報を一元管理できるシステム「TradeWaltz(トレードワルツ)」を運営するトレードワルツは5月31日、事務局を務めている「貿易情報連携効率化・普 […]
専用メンテナンスパックも準備、脱炭素化後押し コスモエネルギーホールディングス(HD)と傘下でサービスステーション(SS)運営などを手掛けるコスモ石油マーケティングは5月31日、コスモ石油マーケティン […]
洋上風力の低コスト化に挑む 電源開発(Jパワー)と東京電力ホールディングス(HD)、中部電力、川崎汽船、アルバトロス・テクノロジーは5月31日、「次世代(浮遊軸型)風車の海上小型実証研究」に関する共同 […]
40周年節目に、コーポレートロゴも刷新 デジタルピッキングシステム国内最大手のアイオイ・システムは5月31日、創業者の多田潔社長が退任し、後任に吉野豊氏が就いたと発表した。人事は5月30日。 併せて、 […]
戦略提携覚書を締結、物流などで連携 ACSLは5月12日、インドの現地パートナー企業Aeroarc(エアロアーク)とドローンやロボティクスの日本・インドでの展開に関する戦略提携覚書(MOU)を締結した […]
ディーゼルエンジンから換装、脱炭素化を後押し 日本郵船は5月30日、東京都港湾局やユニエツクスNCT、三井E&S、岩谷産業と、東京港の大井コンテナふ頭でタイヤ式門型クレーン(RTG)に燃料電 […]
自動運転技術への応用や吹雪予測の精度向上図る Spectee(スペクティ)は6月1日、日本気象協会と共同で進めている、道路上に設置したカメラで得た画像を基にAI解析を実施、視程(大気の混濁の度合いを示 […]
1.8万㎡運営、日用品や衣料品など取り扱い 大和物流は6月1日、神奈川県大和市で同日、新たな拠点「中央林間物流センター」を開設したと発表した。住友商事が開発した物流施設「SOSiLA(ソシラ)中央林間 […]
北陸エリアで共同配送ネットワーク強化図る 大和物流は6月1日、富山県高岡市で新たな物流施設「富山物流センター」が同日、稼働を開始したと発表した。 地上2階建て、延床面積は1万1802㎡。 昨年4月に開 […]
ラストワンマイル配送ルート最適化サービスの技術力向上図る オプティマインドは6月1日、執行役員CTO(最高技術責任者)に柏原(かしはら)良太氏が同日付で就任したと発表した。 データ分析の専門知識と高い […]