大和ハウス、公設卸売市場の建て替え事業を展開
第1弾は富山市、本体工事着手 大和ハウス工業は2月25日、行政の財政負担軽減や施設規模最適化に協力するため、老朽化した公設卸売市場の建て替え支援事業を展開すると発表した。 第1弾として同日、「富山市公 […]
第1弾は富山市、本体工事着手 大和ハウス工業は2月25日、行政の財政負担軽減や施設規模最適化に協力するため、老朽化した公設卸売市場の建て替え支援事業を展開すると発表した。 第1弾として同日、「富山市公 […]
新潟で初案件、岩手や宮城で複数案件 関連記事:「DPL事業計画リスト」(2022年2月、大和ハウス工業資料を基にロジビズ・オンライン編集部作成) 大和ハウス工業は2月25日、物流施設の開発方針に関する […]
三菱HCキャピタル&霞ヶ関キャピタル幹部 単独インタビュー(後編) リース大手の三菱HCキャピタルと不動産ベンチャーの霞ヶ関キャピタルが物流施設事業の合弁に乗り出した。今年1月には共同出資している新会 […]
※上段は2021年度着工、下段は22年度着工(各項目は現時点での内容のため、予定は今後変更の可能性あり) NO 物件名 建設地 土地面積約(㎡) 延べ床面積約(㎡) 着工 竣工 構造 耐震免震 階数 […]
新潟で初案件 大和ハウス工業は2月25日、物流施設の開発方針に関する記者説明会をオンラインで開催した。 2022年度は現時点で、「DPL」ブランドのマルチテナント型物流施設をトータルで30棟着工する方 […]
岸田首相が会見、「国際法違反で到底容認できず」と強く非難 岸田文雄首相は2月25日朝、ロシアがウクライナに侵攻したのを受け、首相官邸で記者会見した。 岸田首相は「今回の侵攻は力による一方的な現状変更の […]
工場や物流施設の自動化ニーズに対応 セイコーエプソンは2月24日、子会社のコーポレートベンチャーキャピタル(CVC)、エプソンクロスインベストメントが出資している投資ファンドを通じ、米国でロボット開発 […]
帝国データバンク調査:製造業が全体の4割、侵攻で輸出規制は影響不可避と指摘 帝国データバンク(TDB)は2月24日、ロシアに進出している日本企業の調査・分析結果を公表した。 2022年2月現在、ロシア […]
佐々氏は代表権ある会長に、4月1日付 伊藤忠ロジスティクスは2月24日、佐々和秀社長が代表権のある会長となり、後任に親会社の伊藤忠商事出身の岡広史取締役専務執行役員が昇格する人事を発表した。4月1日付 […]
AGV組み合わせ、1時間に最大600個の取り扱い可能 川崎重工業は2月24日、物流分野で人に代わって荷降ろしを行うデバンニングロボット「Vambo(バンボ)」を3月1日に発売すると発表した。 同社製中 […]
ウクライナ侵攻で原油価格上昇し軽油や電気代に波及必至、世界経済の成長減速も ロシアのプーチン大統領がウクライナへの侵攻に踏み切った。まさにその軍事行動を回避させるため、国連の安全保障理事会が緊急理事会 […]
キムラユニティーがCUUSOO SYSTEMと連携、採用支援や“名物メニュー”開発も キムラユニティーは新規事業の一環として、クラウドファンディングなどを手掛けるCUUSOO SYSTEM(クウソウシ […]
不動産領域の知見活用、ベンチャー企業サポート シービーアールイー(CBRE)は2月24日、東京理科大学のグループ企業で起業支援を手掛ける東京理科大学インベストメント・マネジメント(TUSIM)と、ベン […]
ECサイトで購入の商品を各階や住戸へ、約150品目想定 KDDI総合研究所と野村不動産ホールディングスは2月24日、大規模マンションの住民を対象に、ロボットを用いた商品配送に関する実証実験を2月28日 […]
用地を野村不動産に売却、25年6月引き渡し予定 ミヨシ油脂は2月24日、東京都葛飾区堀切の本社事務所や物流倉庫、東京工場のメーン区画の土地2万687平方メートルを野村不動産へ売却すると発表した。引き渡 […]
内容拡充、利便性向上図る soucoは2月24日、日本全国の賃貸倉庫を検索できるポータルサイト「souco賃貸(β版)」で、シービーアールイー(CBRE)が仲介している物流不動産情報の掲載を新たに始め […]