プラスオートメーション取り扱いの自動倉庫、越境ECサービス「任意門」展開のSIG Serviceが採用
1万トート保管可能に プラスオートメーションは2月17日、越境EC支援サービス「Doorzo(任意門)」を運営するSIG Service(東京都北区赤羽)が物流倉庫にロボティクス自動倉庫「AirRob […]
1万トート保管可能に プラスオートメーションは2月17日、越境EC支援サービス「Doorzo(任意門)」を運営するSIG Service(東京都北区赤羽)が物流倉庫にロボティクス自動倉庫「AirRob […]
30年代の導入拡大に備え 商船三井は2月14日、深田サルベージ建設(大阪市)と、浮体式洋上風力の曳航・係留作業船の協業検討に関する覚書を締結したと発表した。 出典:First Marine Solut […]
安藤氏は退任、3月28日付 キリングループロジスティクスは2月14日、安藤弘之社長(57)が退任し、後任に小林信弥常務執行役員(55)が昇格する人事を発表した。3月28日付の予定。 小林氏は親会社のキ […]
デカルト・データマイン調査、トランプ大統領就任前の駆け込み継続か 米調査機関デカルト・データマインが2月14日公表した海上コンテナ輸送量実績調査結果によると、1月のアジア主要10カ国・地域発米国向け( […]
千葉・習志野の効果検証拠点にソリューション展示 物流業界向けにロボット技術の導入支援やオペレーション自動化の促進などを手掛けるTOYOROBOは2月13日、野村不動産が展開している物流領域の自動化・省 […]
自社物件シリーズで3棟目、26年4月竣工予定 中央日本土地建物グループは2月14日、傘下の中央日本土地建物が、神奈川県綾瀬市で新たな物流施設「LOGIWITH(ロジウィズ)綾瀬」を開発すると発表した。 […]
日本財団のプログラムに参加 上野グループの海運会社、上野トランステックは2月14日、福岡造船の長崎工場(長崎市)で建造中の新造タンカー船の命名・進水式典を行ったと発表した。 新造船は全長100m超で5 […]
仕分けやパレット積みを完全自動化、26年11月末竣工予定 横浜冷凍(ヨコレイ)は2月14日、静岡県焼津市で新たな物流拠点「大井川第二物流センター(仮称)」を開設すると発表した。収容能力は5954tで、 […]
冷凍・冷蔵に対応、ドライバー負荷軽減狙う センコーグループホールディングス(GHD)は2月14日、昨年8月に開設したトラック中継輸送専用大型施設「TSUNAGU STATION浜松」(静岡県浜松市)内 […]
高密度保管と荷扱生産性向上、品ぞろえ拡大とECプラットフォーム強化に対応 コクヨは2月14日、オフィス用品の通販「カウネット」を中心とするビジネスサプライ流通事業で、東北・北海道エリアの物流基盤を強化 […]
東海地方の物流拠点間で実施、CO2排出を年間33.6t削減見込み ホームセンター大手のDCMホールディングスは2月13日、傘下のDCMとカインズ、中部エリアを本拠とする物流企業の高末(名古屋市)が連携 […]
最短当日に端末受け取り可能に Uber Eats Japan(ウーバーイーツジャパン)は2月13日、パートナー企業の自社サイトやアプリで販売している商品などを即時配達するサービス「Uber Direc […]
法施行目前に控え、早期対応を実現目指す ウイングアーク1stと物流企業の安全活動支援を手掛けるアスア、動態管理システムを担っているtraevo(トラエボ)の3社は2月13日、今年4月1日に施行予定の改 […]
商船三井の「カーボンインセットプログラム」に参画 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は2月13日、商船三井が開始した海上輸送のカーボンインセット(自社のサプライチェーン内で温室効 […]
中継輸送の機能も、26年春の稼働開始予定 SGホールディングスは2月13日、傘下で低温物流を手掛けるC&Fロジホールディングスの主要事業会社ヒューテックノオリンが、静岡市に冷凍食品の保管・配 […]
第1弾は国産構造用製材の安定供給・調達を推進 住友林業と大東建託の両社は2月13日、森林整備から住宅・不動産まで国内外の幅広い事業分野で業務提携することで基本合意に達したと発表した。 提携の第一弾とし […]