【新型ウイルス】IMF、20年の世界経済成長はマイナス4・4%に上方修正
巨額の財政出動奏功も、経済損失は今後6年間で約3000兆円と試算 国際通貨基金(IMF)は10月13日、世界経済見通しを改定した。2020年の経済成長率は前年からマイナス4・4%で、今年6月の従来予想 […]
巨額の財政出動奏功も、経済損失は今後6年間で約3000兆円と試算 国際通貨基金(IMF)は10月13日、世界経済見通しを改定した。2020年の経済成長率は前年からマイナス4・4%で、今年6月の従来予想 […]
21万平方メートル、22年5月末竣工見込む 大和ハウス工業は10月14日、愛知県弥富市で新たなマルチテナント型物流施設「DPL名港弥富」の工事を11月2日に開始すると発表した。 鉄筋鉄骨コンクリート造 […]
自動車関連産業の需要開拓図る レンゴーは10月12日、香港の連結子会社トライウォールが、傘下のTWメキシコ・パッケージング・ソリューションズを通じ、メキシコのティム・パッケージング・システムズを買収し […]
コロナ禍で需要低迷、豪雨や台風も響き輸送量が13・9%減 JR貨物は10月13日、2020年度上半期(4~6月)の輸送動向を公表した。 コンテナは前年同期比13・8%減の897万9000トン、車扱は1 […]
1・7万平方メートル、医療機器関連の全業務担う計画 安田倉庫は10月13日、東京都江東区辰巳で新たな拠点「東雲営業所辰巳倉庫(東京メディカルロジスティクスセンターⅡ)」を今年12月末に開設すると発表し […]
業務迅速化や配車効率化狙い、対象エリアを順次拡大 日本パレットレンタル(JPR)の加納尚美社長は10月13日開催したオンラインセミナーで講演し、新たな取り組みとして、同業のユーピーアール(upr)と連 […]
ブラザー販売がネット配信でデータ提供開始 ブラザー工業は10月13日、傘下のブラザー販売が展開している印刷用無料ダウンロードコンテンツの配信サイト「プリふれ」で、JR貨物のターミナルを紙で再現できる「 […]
住宅地図用いた最適な経路案内など可能に ゼンリンとゼンリンデータコムは10月13日、運送・配送業務の効率化を包括的に支援する「ZENRIN ロジスティクスサービス」の提供を同15日に開始すると発表した […]
11億円投資、21年8月完成目指す 鴻池運輸は10月13日、大阪市此花区の大阪港・舞洲エリアに鋼材や重量物の沿岸荷役・保管・配送拠点となる輸出入専用の新倉庫を開設すると発表した。 今年6月に着工したが […]
商品輸送に活用、22年春ごろ開始見込む トヨタ自動車とアサヒグループホールディングス、ヤマト運輸、西濃運輸、日野自動車、NEXT Logistics Japan(NLJ)は10月13日、燃料電池(FC […]
JUIDA・鈴木理事長独占インタビュー(前編) ドローン(無人飛行機)の産業利用促進に取り組む日本UAS産業振興協議会(JUIDA)の鈴木真二理事長(東京大名誉教授、東京大未来ビジョン研究センター特任 […]
自社で預かる作品を公開 寺田倉庫は10月8日、東京都品川区東品川の天王洲エリアに、現代アートのコレクターズミュージアム「WHAT(ワット)」を12月12日に開設すると発表した。 同社は美術品の保管を軸 […]
アルケリスやサンコロナ小田と共同開発、筋肉の活動量を最大33%抑制 大和ハウス工業は10月13日、製造現場での立ち作業の負担を軽減するアシストスーツ「アルケリスFX」を独自に開発したと発表した。 開発 […]
日本包装技術協会、自動梱包作業可能なシステム導入を評価 日本包装技術協会は10月9日、「日本パッケージングコンテスト2020」の受賞作品を公表した。 最高位の経済産業大臣賞には、佐川グローバルロジステ […]
豪雨影響の肥薩おれんじ鉄道線・鹿児島線が利用可能に JR貨物は10月12日、今年7月に九州地方を襲った豪雨の影響で貨物列車の運行が不通となっていた肥薩おれんじ鉄道線・鹿児島線の八代駅~鹿児島貨物ターミ […]
分譲地4万5819平方メートルを4億8600万円で取得 香川県はこのほど、同県坂出市の「番の州臨海工業団地」で、岡山を地盤に24時間営業の食品スーパーを展開しているハローズが物流センターを開設すると発 […]