テクノロジー

213/270ページ

日本生協連、宅配などのDX推進へオプティマインド参加し配達コース最適化の実証実験を公表

コープあいちで実施、配達員の負荷軽減図る 日本生活協同組合連合会(生協連)は4月13日、2020年の業績報告に関するオンライン会見を開催した。 日本生協連の二村睦子常務執行役員は、全国の主要120の地 […]

三井住友銀行、ブロックチェーン技術使った貿易効率化サービス開発手掛ける英TradeIXに出資

コロナ禍で非接触の重要性高まりに対応、連携強化 三井住友銀行は4月8日、ブロックチェーン(BC)技術を使った貿易取引効率化サービス「Marco Polo(マルコポーロ)」の開発を手掛ける英国のスタート […]

【動画】ダイナミックマップ基盤、自動運転に不可欠な3次元地図データの作成対象を一般道に拡大

高速道や自動車専用道路に追加、安全性担保 自動走行や安全運転支援システム用の高精度な3次元地図データ(HDマップ)を手掛けるダイナミックマップ基盤は4月7日、データ作成の対象を従来の高速道路や自動車専 […]

【動画】トヨタL&F、欧米の最先端物流自動化システム2種類と自社の新型自動フォークリフトを公開

リニューアルオープンのショールームで実演予定 前の記事:【動画】物流現場向け自動化・省力化機器集めたトヨタL&Fの新ショールーム公開 豊田自動織機のトヨタL&Fカンパニーは4月5日 […]

ニチレイロジ、荷主向けにリアルタイムで物流情報管理可能なクラウドサービスを無償提供

入荷や出庫などの情報を検索、サプライチェーンのリアル在庫可視化実現 ニチレイロジグループ本社は4月5日、荷主企業向けにリアルタイムで物流情報を管理可能なクラウドサービス「eLixxi(イーリクシー)」 […]

タカミヤ、制振ブレース材が大型物流施設で初採用

野村不動産が埼玉・上尾で開発の物件、軽量化や施工しやすさなど特徴 仮設機材の開発・製造・販売などを手掛けるタカミヤ(大阪市北区)は3月30日、制振性能を備えた座屈拘束ブレース(筋交い)「オクトブレース […]

スクロール360、茨城・つくばみらいの倉庫でコロナ禍に利用可能な“バーチャル見学”を正式リリース

パソコンやスマホから無料体験、他の拠点にも展開予定 関連記事:【独自取材】スクロール、茨城・つくばみらいの最先端物流センター「バーチャル見学」にVR採用 スクロールグループで物流センター運営などを担う […]

« 前ページへ次ページへ »