東京港青海ふ頭でヒアリ300個体を確認
環境省と東京都、22年度で4事例目 環境省と東京都は7月14日、東京港青海ふ頭内で発見されたアリが、専門家による同定の結果、強い毒を持ち刺されるとやけどのような激しい痛みに襲われ、アレルギー反応で死に […]
環境省と東京都、22年度で4事例目 環境省と東京都は7月14日、東京港青海ふ頭内で発見されたアリが、専門家による同定の結果、強い毒を持ち刺されるとやけどのような激しい痛みに襲われ、アレルギー反応で死に […]
CO2排出量50%以上削減目指す、バイオ燃料やEV利用など DHLは7月12日、英国の人気ロックバンド、コールドプレイ(Coldplay)のワールドツアーで、楽器や舞台装置などを環境に配慮しながら輸送 […]
勤務先で食材受け取り可能に、地域活性と地産地消後押し クックパッドは7月14日、NTT東日本の神奈川事業部と連携し、生鮮食品のECサイト「クックパッドマート」で注文した商品を送料無料で受け取ることが可 […]
通常の出品消費「応援購入」に加え、販促キャンペーンも梱包・発送で協力 オープンロジは6月30日、人気のクラウドファンディングサイト「Makuake(マクアケ)」を運営しているマクアケが展開した販売促進 […]
「2024年問題」に対応、メディカル領域での実用化目指す 安田倉庫と子会社の安田運輸は7月13日、業務提携先の中央倉庫(京都市)と組み、日本トレクス(愛知県豊川市)、フジトランスポート(奈良市)の協力 […]
重さ215g・薄さ12.6mm実現 日本ハネウェルは7月12日、超薄型・軽量業務用モバイルコンピューター「CT30XP」を発売すると発表した。 ハネウェルはバーコードリーダーを搭載したモバイル端末を開 […]
WMSなど、初の大台に WMS(倉庫管理システム)などの物流システムを手掛けるシーネットは7月12日、自社システムが稼働している物流センターが全国で1037カ所となり、初めて1000の大台を突破したと […]
幅広い層に愛着感じてもらえるカラーリング採用 アサヒロジスティクスは7月12日、トラックのデザインを刷新したと発表した。7月5日に新デザインの車両導入を開始した。 4月に発表したロゴ・シンボルマークの […]
コロナ受け収益確保図る、28年度以降 ANAホールディングス(HD)は7月11日、20機の導入を既に公表していた米ボーイングの大型旅客機「ボーイング777-9型機」に関し、2機をボーイング777‐8F […]
日本郵便、利用促進狙い 日本郵便は7月11日、送り状を貼り付けずに荷物を郵便ポストから送ることが可能な「ゆうパケットポスト」に関し、発送に使える「ゆうパケットポスト発送用シール」を、大創産業が運営する […]
22年末までに拡張へ NIPPON EXPRESSホールディングスは7月11日、台湾のグループ会社NX臺灣國際物流股份有限公司が、台湾南部の台南市に所在する日系物流事業者として初となる自社オペレーショ […]
文響社と日本郵船がコラボ、クイズ形式で学べる冊子&オンラインゲーム公開 文響社と日本郵船は7月11日、累計950万部を突破した子供たちに大人気の教材「うんこドリル」を活用し、小学生を対象に“うんこ”を […]
経済発展持続見込み、拠点開設で総合的なサービス提供 NIPPON EXPRESSホールディングスは7月8日、中国のグループ会社、NX国際物流(中国)有限公司が日系物流企業として初めて、海南省海口市に事 […]
手や指挟まれる前に回転ストップ、リスク低減 新東工業グループで物流機器や物流システムの製造販売を手掛けるメイキコウ(愛知県豊明市)は7月11日、働く人の安全に配慮したコンベア「セーフティ ローラ フロ […]
EC向け需要が引き続き伸びけん引 SGホールディングスが7月8日公表した6月のデリバリー事業取扱個数実績(速報値)によると、傘下の佐川急便が手掛ける飛脚宅配便は前年同月比2.1%増の1億1600万個だ […]
社会実装後押し、グループとの事業連携も推進 商船三井グループでスタートアップ投資を担うCVC(コーポレートベンチャーキャピタル)のMOL PLUSは7月8日、「小規模分散型水循環システム」と「水処理自 […]