オープンロジ、「子ども看護休暇」と「育休中の一定期間就労」両制度を在宅勤務従業員も対象に
働きやすい環境整備図る 中小EC事業者らの物流業務を包括的に支援するオープンロジは6月26日、2019年度に導入した「子どもの看護休暇制度」と「育児休業中の一定期間就労制度」を在宅勤務中の従業員も利用 […]
働きやすい環境整備図る 中小EC事業者らの物流業務を包括的に支援するオープンロジは6月26日、2019年度に導入した「子どもの看護休暇制度」と「育児休業中の一定期間就労制度」を在宅勤務中の従業員も利用 […]
自動離発着システム軸に、シェアリング形態の確立目指す ドローン(無人飛行機)の産業利用促進を手掛けるブルーイノベーションは6月26日、五光物流(茨城県筑西市)とドローンを用いた物流の早期実現へ業務提携 […]
生産設備の稼働状況可視化、効率的な配送計画の自動立案など想定 日立製作所とマイクロソフトは6月26日、デジタル技術を活用した製造業や物流業の業務効率化支援に関する戦略的提携の締結で合意したと発表した。 […]
横浜港到着、荷降ろし中に事業所で発見 川崎市は6月24日、同市内の事業所敷地内のコンテナで、強い毒を持ち刺されるとやけどのような激しい痛みに襲われ、アレルギー反応で死に至ることもある南米原産の特定外来 […]
YouTubeで公開、市民が感謝と激励のメッセージ 福島県郡山市は6月25日、新型コロナウイルスの感染拡大下で社会生活を支えるため日々奮闘している医療従事者ら「エッセンシャルワーカー」に感謝を伝え、励 […]
パレット搬送なとに活用可能 ZMPは6月24日、無人けん引車「CarriRoTractor(キャリロトラクター)」の新モデル「CarriRoTractor2.5T」を年内に発売すると発表した。 サイズ […]
業績悪化で一部借入金が財務制限条項に抵触 玉井商船は6月25日開示した2020年3月期決算短信で、「企業継続の前提に重要な疑義を生じさせるような状況が存在している」と記載した。 20年3月期は海運市況 […]
省人化や低温度帯の設備に注力、既存拠点集約も 三井食品は6月23日に開示した2020年3月期決算などの中で、今後5年間で物流インフラを中心に総額1190億円を投資する計画を明らかにした。 新しい機能を […]
「物流分野のCO2削減は極めて重要」の事例引用 環境省は6月12日、2020年版の「環境白書」を公表した。 この中で、政府の地球温暖化対策計画で打ち出している運輸部門の温室効果ガス28%削減の達成には […]
官民協議会で将来像、今後は実務者レベルの議論の場新設し詳細検討へ 垂直の離発着が可能な「空飛ぶクルマ」の実現に向けた方策を議論する「空の移動革命に向けた官民協議会」は6月24日、ウェブ会議の形式で第6 […]
大和ハウスと東京建物の施設に入居、近隣営業所と連携 SGホールディングス傘下で3PL事業などを手掛ける佐川グローバルロジスティクス(SGL)は6月25日、札幌市と埼玉県久喜市に新たな物流センターを7月 […]
DHLサプライチェーンが富士通と連携、物流面で偉業をサポート DHLサプライチェーン(SC)は6月25日、理化学研究所と富士通が約1300億円を費やして共同開発したスーパーコンピューター(スパコン)「 […]
コロナで深刻な打撃、2年間で損失1300兆円と予想 国際通貨基金(IMF)は6月24日、世界の経済見通しを改定した。2020年の成長率はマイナス4・9%で、今年4月に公表した際のマイナス3・0%から1 […]
ANACargoが運休発表、那覇空港の貨物取扱実績は5月が初のゼロに ANACargoは6月16日、7月分の国際線貨物定期便の運航計画を公表した。 沖縄線に関しては、新型コロナウイルスの世界的な感染拡 […]
フリーCFは1000億円確保目指す、景気減速へ備え 商船三井は6月23日、2020年度以降の経営方針を示す「ローリングプラン2020」を公表した。 この中で、20年度は「成長軌道への復帰」を最優先テー […]
14・9%に、事業者の労働178時間削減と推計 LIXILは6月24日、東京の江東、江戸川の両区で戸建て住宅の約100世帯を対象に行った、IoT(モノのインターネット)を活用した宅配ボックスによる再配 […]