【新型ウイルス】WebKITの求車登録件数が3カ月連続6割減、運賃は7年前の水準まで下落
新型コロナで落ち込み深刻 全日本トラック協会と日本貨物運送協同組合連合会が7月3日公表した求荷求車情報ネットワーク「WebKIT」の稼働状況によると、6月末時点の荷物情報(求車登録)件数は前年同月比6 […]
新型コロナで落ち込み深刻 全日本トラック協会と日本貨物運送協同組合連合会が7月3日公表した求荷求車情報ネットワーク「WebKIT」の稼働状況によると、6月末時点の荷物情報(求車登録)件数は前年同月比6 […]
適正な保有台数算出などに効果 シャープは7月3日、子会社でIoT(モノのインターネット)活用などを手掛けるAIoTクラウド(東京・豊洲)が、物流など業務用車両の位置情報といった多様なデータを収集できる […]
柔軟な働き方後押し、貴重な人材のつなぎとめ図る 三井倉庫ホールディングス(HD)は7月3日、育児や介護、配偶者の転勤などの事情で退職せざるを得なかった同社元従業員を対象に、正社員として復職を認める「カ […]
2次配送拠点から混載、長尺物・重量物対応し工事現場や工務店へ納品 大和物流は7月3日、建材や設備機器などの中ロット貨物の共同配送サービスを始めたと発表した。 路線会社から重量物の輸送を拒否されたり、運 […]
手配から納品までデジタル管理に移行し煩雑な伝票管理など負荷軽減狙う マテハン設備などを手掛ける中西金属工業(大阪市北区)は7月3日、ブロックチェーン(BC)技術を活用した物流倉庫向け「配送システム」の […]
国交省が審議会で説明、混雑情報把握システムを東名・新東名の全施設に整備へ 関連記事:【新型ウイルス】物流業務継続支援へ高速のSA・PAで駐車マス拡充やダブル連結トラック用駐車予約システム導入 国土交通 […]
物資の調達・供給や物流拠点の提供・運営も担う 神奈川県はこのほど、丸和運輸機関が展開している協力物流会社のサポート組織「AZ-COM丸和・支援ネットワーク」と災害時における物資の輸送・荷役などに関する […]
21年6月完成予定、圏央道・常磐道ICに近接 大和ハウス工業は7月、茨城県つくば市で新たなマルチテナント型物流施設「DPL谷田部」の工事を開始する。 地上2階建て、延べ床面積は1万2550坪(約4万1 […]
契約期間10年希望、入居21年4月予定 ※末尾に関連資料を追加いたしました JLL(ジョーンズ ラング ラサール)は、クライアントの独自動車部品メーカー、ボッシュの日本法人が本社主導の下、日本における […]
リンクスが日本取り扱い初、フィンランド製ナビゲーションソフトなど公開 製造現場向け自動化機器の輸入販売などを手掛けるリンクス(東京・上大崎)は7月2日、フィンランドのAGV(無人搬送機)メーカー、Na […]
ASEANでプロジェクト経験、ノウハウ取り込みへ シーアールイー(CRE)は7月2日、ベトナムで進めている物流施設開発事業に、阪急阪神グループの阪急阪神不動産が参加すると発表した。 CREはベトナムの […]
所有のJリート・プロロジス、20年5月期に特別損失37・5億円計上見込み 関連記事: 【独自取材、動画】焼け落ちた外壁、庫内も無惨な姿に変わり果て 【独自取材】プロロジス、火災あった宮城・岩沼で物流施 […]
3619坪、西日本各地への配送リードタイム短縮に貢献目指す 鈴与は7月2日、兵庫県尼崎市でESRが開発した大型物流施設「ESR尼崎ディストリビューションセンター(DC)」の4階で、新たな拠点「尼崎物流 […]
鉄道の運休や警報・避難発表など4条件明示 ニチレイロジグループ本社は7月1日、台風などの大規模災害で相当な被害が生じると予想される際の物流現場の対応を発表した。 鉄道の運休計画が発表されたり、政府や気 […]
スタートアップのSTANDAGE、デジタル技術全面に 貿易業務効率化を総合的に支援するプラットフォームサービスを運営しているスタートアップ企業のSTANDAGE(東京・芝)は7月1日、サービス名称を従 […]
計画作成を管理画面上で直接入力・編集可能に、利便性アップ狙い フレクトは7月2日、クラウドベースでトラックなどの配送業務を最適化するサービス「Cariot(キャリオット)」に関し、今年4月に導入した「 […]