「初期投資ゼロ」の倉庫など向け太陽光発電サービスで提携
シャープエネルギーソリューションと東京電力ベンチャーズ、導入のハードル下げる狙い シャープエネルギーソリューション(SESJ)と東京電力ベンチャーズは12月16日、「初期投資ゼロ」の法人向け太陽光発電 […]
シャープエネルギーソリューションと東京電力ベンチャーズ、導入のハードル下げる狙い シャープエネルギーソリューション(SESJ)と東京電力ベンチャーズは12月16日、「初期投資ゼロ」の法人向け太陽光発電 […]
自社グループのアストと連携、事業規模拡大と経営効率化図る センコーグループホールディングス(GHD)は12月10日、小津産業の子会社で家庭紙の卸売業を手掛けるアズフィット(東京都中央区日本橋本町)を買 […]
21年4月完成予定の物流施設で共用部分を避難場所に提供、敷地で救援物資を保管・集積も 大和ハウス工業と佐賀県鳥栖市は12月10日、同市で開発を進めているマルチテナント型物流施設「DPL鳥栖」に関連し、 […]
事業者と提携、高付加価値製品に生まれ変わらせる「アップサイクル」実現目指す 日本パレットレンタル(JPR)は12月10日、木製の廃パレットを家具や建材に再生する取り組みを促進すると発表した。 木製廃パ […]
17・4万平方メートル、22年8月竣工予定 ※記者会見のコメントを追加しました JR貨物と三井不動産は12月10日、東京都品川区八潮の東京貨物ターミナル駅構内で、大規模なマルチテナント型物流施設「東京 […]
先着50社で21年2月まで受け付け、経営環境厳しい運送事業者支援 運送事業者の業務効率化支援を手掛けるスタートアップ企業のAzoop(アズープ、東京都世田谷区上馬)は12月10日、クラウドベースの車両 […]
千葉・柏の拠点、今後はIoTやロボットなども検討 関連記事:プロに見せたい物流拠点③ベイクルーズ&DHLサプライチェーン・柏沼南LC DHLサプライチェーン(SC)は12月10日、セレクトショップ運営 […]
顧客企業の成長に合わせた最適なサービス提供 ECの包括支援を手掛けるいつも(東京都千代田区有楽町)が12月21日、東証マザーズに上場する。 2007年に船井総合研究所(現船井総研ホールディングス)出身 […]
約25・55キロメートル、配送効率化と運行維持狙い ヤマト運輸と京王電鉄グループの西東京バス(東京都八王子市)は12月9日、東京都あきる野市と檜原村を結ぶ路線バスの空きスペースで宅配荷物を運ぶ「客貨混 […]
危険物も一部含まれている可能性、事故原因究明へ 中国から米国に向かう途中、荒天で搭載していたコンテナが大量に流出したとみられるオーシャンネットワークエクスプレス(ONE)運航のコンテナ船「ONE Ap […]
低発熱、夏でも円滑な運用可能に 精米機関連設備の設計・施工などを手掛ける小野塚精機(群馬県高崎市)は12月8日、日本製鉄製の高速回転モーター用電磁鋼板を活用した大型輸送ドローン(無人飛行機)用高効率モ […]
物流連アンケート調査結果、テレワークやウェブ会議も注目度高く 日本物流団体連合会(物流連)は12月8日、会員の物流企業を対象に実施した「物流企業における新型コロナウイルス感染症への対応動向調査」の結果 […]
奥村氏とクレア・タン氏が共同CIO就任、21年1月1日付 ラサール不動産投資顧問は12月8日、キース藤井社長がラサール インベストメント マネージメント(LIM)のアジア太平洋地域CEO(最高経営責任 […]
国交省が決定、23年1月開始目指す 関連記事:自動車車検証、23年1月のICカード化運用開始目指す 国土交通省は12月8日、2023年1月の開始を目指して準備を進めている電子車検証に関し、A6サイズ程 […]
EC需要継続しBtoC増加、BtoBも回復基調 SGホールディングス(HD)が12月8日発表したデリバリー事業の11月の取扱個数実績(速報値)によると、傘下の佐川急便が手掛ける飛脚宅配便は前年同月比7 […]
21年に走行実証、実用性や利便性を検証へ セブン-イレブン・ジャパンとファミリーマート、ローソン、トヨタ自動車、日野自動車の5社は12月8日、商品配送への燃料電池(FC)小型トラック活用に向け連携する […]