日新、台湾の物流大手SAMPOグループと合弁設立
事業拡大の基盤に 日新は5月9日、台湾の物流大手、東源物流事業股份有限公司(SAMPOグループ)と合弁会社「日新日茂国際物流股份有限公司」を4月23日付で設立したと発表した。6月1日に営業開始の予定。 […]
事業拡大の基盤に 日新は5月9日、台湾の物流大手、東源物流事業股份有限公司(SAMPOグループ)と合弁会社「日新日茂国際物流股份有限公司」を4月23日付で設立したと発表した。6月1日に営業開始の予定。 […]
担当者が現地調査結果を説明、ロシアNIS貿易会の中居調査部長は経済情勢など解説へ 東京海上日動火災保険は5月29日午後2時半から、東京・銀座の日動火災・熊本県共同ビル8階で、「シベリアランドブリッジの […]
20年1月設立予定、双方の住宅事業統合 トヨタ自動車とパナソニックは5月9日、自動運転などを活用した先進的な街づくり事業を手掛ける合弁会社「プライムライフテクノロジーズ」を2020年1月7日付で設立す […]
日刊紙の土曜配達は継続へ 日本郵便が手紙やはがきなどの速達料金を1割程度引き下げる方向で検討に入ったことが明らかになった。 総務省が5月8日に開いた郵便局活性化委員会で同社担当者が表明した。同社が要望 […]
11年度の約1・8倍、地方エリアでも緩やかに需要拡大 矢野経済研究所は5月8日、レンタル収納やコンテナ収納、トランクルームの各種収納サービスの国内市場規模に関するリポートをまとめた。 直近の2018年 […]
※物流関連の主要な発表など ▼港湾春闘で労使が団交開催 ▼野村不動産ホールディングスが新中長期経営計画の記者説明会 (了)
合弁会社を7月設立、日中間の物流や通関など提供へ 日本航空は5月8日、中国で物流などを手掛ける宏遠グループホールディングス(HD)と越境ECに関して合弁することで合意したと発表した。 共同出資で新会社 […]
救急ばんそうこうや貼り薬など対象に共同物流へ 大塚倉庫は5月8日、ニチバンと医薬関連商品の物流に関して業務提携したと発表した。 同社の救急ばんそうこうや貼り薬などの取り扱いが大きく伸び、保管スペース確 […]
自社インフラの拡充とベトナムなど東南アジア展開を加速 C&Fロジホールディングス(HD)は5月8日、2020年3月期~22年3月期までの3カ年にわたる新中期経営計画を発表した。 「グローバル […]
ファンドに600億円拠出、アジア太平洋で規模拡大図る GLPは5月8日、ドイツの保険最大手アリアンツグループで不動産投資運用を手掛けるアリアンツ・リアル・エステート(ARE)と物流施設投資で新たに提携 […]
新中計公表、先進的センター構築などにも挑戦 丸和運輸機関は5月8日、2019~21年度の3年間を対象とする新たな中期経営計画を公表した。 「3PL&プラットフォームカンパニー」を基礎理念に掲げ、人材確 […]
UAVによる点検サービス企業と連携、産業利用開拓 テラドローンは5月8日、アフリカのアンゴラでドローン(小型無人機)を活用した点検サービスを手掛けているオーシャン・アトランティック・インターナショナル […]
賃貸面積4万324平方メートル、20年5月末の完成目指す 九州を地盤とする福岡地所はこのほど、福岡市の臨海部でマルチテナント型物流施設「(仮称)アイランドシティ物流施設計画」を本格的にスタートさせた。 […]
3社が連携しサービス提供 セブン―イレブン・ジャパンとヤフー、ヤマト運輸は5月8日、ヤフーのインターネットオークション「ヤフオク!」で落札された商品を、出品者が住所などを相手に知らせず匿名のままヤマト […]
4棟目が20年10月完成予定、BMWグループ入居へ グッドマンジャパンは5月8日、千葉県印西市の大型物流施設「グッドマンビジネスパーク(GBP)」を拡張することを正式発表した。 需要が旺盛なことから、 […]
総務省調査で判明、平時の適正管理検討急務に 総務省東北管区行政評価局はこのほど、東北6県に所在している国の出先機関や自治体などを対象に、災害用の備蓄食料や飲料水の保管・更新に関する実態調査結果を公表し […]