国際民間航空機関(ICAO)議長選に国交省の大沼航空局次長擁立を決定
日本人初、25年11月実施予定 国土交通省は1月16日、2025年11月にカナダのモントリオールで実施予定の国際民間航空機関(ICAO)理事会議長選挙に、同省の大沼俊之航空局次長(54)を日本政府の候 […]
日本人初、25年11月実施予定 国土交通省は1月16日、2025年11月にカナダのモントリオールで実施予定の国際民間航空機関(ICAO)理事会議長選挙に、同省の大沼俊之航空局次長(54)を日本政府の候 […]
事実上の新アライアンス結成、新たな再編につながる可能性も デンマークのAPモラー・マースクとドイツのハパックロイドの海運大手2社は1月17日、2025年2月から始まる新たな長期業務提携契約を結んだと発 […]
CA出身者としても第1号、赤坂氏は代表権ある会長に 日本航空(JAL)は1月17日、赤坂祐二社長(62)が4月1日付で代表権のある会長となり、後任に鳥取三津子代表取締役専務執行役員(59)が昇格する人 […]
1.5万㎡、今年11月竣工見込む 相鉄グループで不動産事業を手掛ける相鉄アーバンクリエイツ(横浜市西区)とクレド・アセットマネジメントは1月17日、共同で東京都羽村市に物流施設「CREDOクレド羽村」 […]
ビッグデータの中から協力効果高い組み合わせを瞬時に列挙可能 日本パレットレンタル(JPR)と群馬大学は1月16日、両者が共同研究し開発した共同輸送マッチング技術で特許を取得したと発表した。登録は202 […]
赤坂氏は代表権ある会長に、4月1日付 日本航空(JAL)は1月17日、赤坂祐二社長(62)が4月1日付で代表権のある会長となり、後任に鳥取三津子代表取締役専務(59)が昇格する人事を発表した。同社で女 […]
最低報酬額の引き上げや労災保険適用など要求、会社側は「受領した書面の内容確認中」と説明 ※アマゾンジャパンのコメントを2カ所追加いたしました アマゾンジャパンと直接業務委託契約を締結した個人事業主がイ […]
自社ブランドで最大規模、関西圏広域カバー可能と見込む 東急不動産は1月16日、大阪府茨木市で新たな物流施設「LOGI’Q(ロジック)南茨木」が1月10日に竣工したと発表した。 地上4階建て […]
自社グローバルサービスの事業強化とDX推進図る NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は1月16日、2023年1月に設立したCVC(コーポレート・ベンチャー・キャピタル)ファンド「N […]
浜松のやまびこドローン社、架線工事の端緒となる「パイロットロープ」取り扱い想定 大型ドローンによる物資運搬事業を手掛けるやまびこドローン(静岡県浜松市)は1月16日、運搬用のドローンを活用し、能登半島 […]
シードアセット200億円の運用を想定 関西を地盤とする運送事業者のロンコ・ジャパン(大阪市)は1月16日、私募リートや旗艦私募ファンドの組成に向け、住友商事と物流施設開発で協業すると発表した。 併せて […]
立ち入り検査で新たに14件の問題行為確認と発表 国土交通省は1月16日、新車の安全性に関する国の試験などで膨大な不正を働いていたダイハツ工業に対し、道路運送車両法に基づき、再発防止へ抜本的に組織体制を […]
子供が風邪と想定、日用品など空輸 セイノーホールディングス(HD)とエアロネクスト、同社子会社でドローン物流を手掛けるNEXT DELIVERY、KDDIスマートドローンの4社は1月16日、千葉県君津 […]
トレーラーチャーター、混載の2プラン準備、モーダルシフト需要も考慮 三菱商事ロジスティクスは1月16日、「2024年問題」への対応として、2023年11月にフェリー・RORO船を活用した輸送サービス「 […]
大阪市中心街から10km圏内 日鉄興和不動産は1月16日、大阪府門真市で近畿圏では第5弾となる物流施設「LOGIFRONT(ロジフロント)門真」が竣工したと発表した。 延床面積は1万7485㎡で、日本 […]
都心から5km圏内の湾岸エリア、26年3月末竣工見込む 大和ハウス工業は1月16日、東京都江東区東雲で大規模なマルチテナント型物流施設「(仮称)DPL東雲(しののめ)」(地上6階建て、総延床面積14万 […]