動向/展望

272/391ページ

日立物流・中谷新会長、目標のアジア圏3PLリーダー「次期中計あたりで姿が見えるようにしたい」

会見で表明、髙木新社長も国際物流拡大に意欲 4月1日付で就任した日立物流の中谷康夫会長(CEO=最高経営責任者)と髙木宏明社長(COO=最高執行責任者)は同日、オンラインで記者会見した。 中谷氏は20 […]

ドローン物流の収益性確保へ先進機器使い省人化と安全確保両立のケース紹介

内閣官房と国交省がガイドライン改定 内閣官房と国土交通省は3月31日、ドローンを活用した荷物配送に関するガイドラインを公表した。 2021年に取りまとめたガイドラインの内容を改定し、安全性や収益性を担 […]

アスクル、サプライチェーンの“炭素中立”など柱とする経産省「GXリーグ基本構想」に賛同表明

実装に向けた議論に参加へ アスクルは3月31日、経済産業省が公表した「GXリーグ基本構想」に賛同すると発表した。 GXリーグは、事業活動から出る温室効果ガスを減らすため再生可能エネルギーの活用などを進 […]

日野自動車がエンジン排気ガス不正などで業績予想を下方修正、当期純損益は540億円の赤字に転落へ★続報

リコール費用や税優遇追加納付で特損計上へ 日野自動車は3月29日、2022年3月期の連結業績予想を下方修正すると発表した。 売上高は従来の1兆4600億円から1兆4200億円(21年3月期実績1兆49 […]

日野自動車がエンジン排気ガス不正などで通期業績予想を下方修正、当期純損益は540億円の赤字に転落へ★速報

リコール費用や税優遇追加納付で特損計上へ 日野自動車は3月29日、2022年3月期の連結業績予想を下方修正すると発表した。 売上高は従来の1兆4600億円から1兆4200億円(21年3月期実績1兆49 […]

国交省が日野自のトラック・バス用エンジン4種類の型式指定や燃費評価取り消し、法施行後初★続報

排気ガスや燃費性能のデータ不正受け行政処分 国土交通省は3月29日、日野自動車が中大型トラック・バス用エンジンの排気ガスや燃費性能に関するデータを偽り、国交省に提出していた不正を受け、道路運送車両法に […]

« 前ページへ次ページへ »