オプティマインド、フレクトの輸配送業務最適化サービスとAI最適化エンジンをAPI連携
改善サポート機能を利用可能に クラウドベースの輸配送業務最適化サービス「Cariot(キャリオット)」と、同じくクラウドベースで配送経路最適化サービス「Loogia(ルージア)」を提供するオプティマイ […]
改善サポート機能を利用可能に クラウドベースの輸配送業務最適化サービス「Cariot(キャリオット)」と、同じくクラウドベースで配送経路最適化サービス「Loogia(ルージア)」を提供するオプティマイ […]
RFIDタグなど使い自動カード決済、マンション入居者らの利便性向上図る 日鉄興和不動産は3月30日、キャッシュレスで利用可能な自動販売機型の無人コンビニ「600」を展開している600(東京)と業務提携 […]
3月から実運用スタート 自動運転技術開発を手掛けるスタートアップ企業のティアフォー(名古屋市)は3月27日、ヤマハ発動機と工場の敷地内などで物の自動搬送を手掛ける新会社「eve autonomy(イヴ […]
グループで300億円、飲食店宅配代行サービス強化狙う LINEと飲食店宅配代行大手の出前館は3月26日、資本業務提携契約を締結したと発表した。 LINEグループが出前館の第三者割当増資を引き受け、30 […]
ZHD・ヤマト業務提携発表会見詳報(後編) 関連記事:ZHDとヤマトが業務提携で基本合意、ネット通販出店者向け新物流サービスを6月末開始へ 詳報前編:「欲しい物が欲しい時に手に入るEC」実現しナンバー […]
ZHD・ヤマト業務提携発表会見詳報(中編) 関連記事:ZHDとヤマトが業務提携で基本合意、ネット通販出店者向け新物流サービスを6月末開始へ 詳報前編:「欲しい物が欲しい時に手に入るEC」実現しナンバー […]
ZHD・ヤマト業務提携発表会見詳報(前編) ヤフーなどを傘下に持つZホールディングス(HD)とヤマトホールディングスは3月24日、業務提携で基本合意したと発表。具体策として「Yahoo!ショッピング」 […]
ヤフーなどの取扱量伸ばし、アマゾンや楽天追撃狙う ※13時過ぎに配信した一報記事を差し替えました ヤフーを傘下に収めるZホールディングス(HD)は3月24日、ヤマトホールディングスと業務提携に向け基本 […]
宮崎・西米良の村営バス活用、21キロメートル ヤマト運輸と佐川急便、日本郵便の宅配大手3社は3月23日、日本工営と連携し、宮崎県西米良村で、村営のコミュニティーバスを使い、空いたスペースで宅配の荷物を […]
事故頻発エリアなどのデータ活用、サービス精度向上図る 配送ルート最適化のアルゴリズム開発を手掛ける名古屋大発のスタートアップ企業オプティマインドは3月23日、あいおいニッセイ同和損害保険と、トラック運 […]
レターズと業務提携し新サービス、起業2年以内が対象 中小EC事業者らの物流業務を包括的に支援するオープンロジは3月19日、自社で企画・製造した商品を大手の通販サイトなどを介さず消費者に直販する「ダイレ […]
協定締結、共同研究や人材交流を推進 三井倉庫ホールディングス(HD)と岡山大は3月18日、ライフサイエンスなどの分野で連携・協力することをうたった協定に調印したと発表した。 両者は2015年、患者の同 […]
車内に通い箱設置し通販商品配送、ラストワンマイルは専用車両に積み替え 楽天は3月11日、岡山県を地盤とする両備ホールディングス(HD)と連携し、同県内で路線バスの空きスペースを使ってインターネット通販 […]
工場出荷~納品までの一貫サービス提供 鴻池運輸は3月10日、バングラデシュの現地法人が、衣料品検品を手掛ける桑原(愛知県一宮市)や同国企業と合同で出資した「インレックスバングラデシュ(仮称)」の開業式 […]
倉庫向け従量課金制貸出サービスのラインアップに追加へ 三菱商事はこのほど、物流ロボット開発を手掛ける中国・深圳のスタートアップ企業、炬星科技(シリウスロボティクス)と業務提携した。 三菱商事は新たな事 […]
ASEAN内で事業拡大目指す 三菱商事ロジスティクスは3月3日、ノルウェーに本拠を置く自動車船・RORO船運行大手ワレニウス・ウィルヘルムセングループで物流事業を手掛けるワレニウス・ウィルヘルムセン・ […]