23年の大規模マルチ型物流施設市場、首都圏は大量供給響き7年ぶりに賃料下落と予想
CBRE調査、過去最高の91.3万坪見込む シービーアールイー(CBRE)は12月15日、2023年の不動産市場に関する予測を公表した。 物流施設(ロジスティクス)市場は、2023年に首都圏で大規模な […]
CBRE調査、過去最高の91.3万坪見込む シービーアールイー(CBRE)は12月15日、2023年の不動産市場に関する予測を公表した。 物流施設(ロジスティクス)市場は、2023年に首都圏で大規模な […]
出荷能力は最大3倍に、業務効率化を加速 【現地取材・動画】プロに見せたい物流拠点(特別編)モノタロウ・猪名川DC 工具などのインターネット通販大手MonotaRO(モノタロウ)は12月15日、2014 […]
24年11月竣工予定 ※記事中、「BTS型は初めて。」と表記しましたが、初めてではありませんでした。当該箇所を訂正いたします。深くおわび申し上げます。 不動産の取得、開発、運営、企業の不動産活用に向け […]
土地区画整理事業の一環、26年竣工予定 シーアールイー(CRE)は12月12日、埼玉県朝霞市の「あずま南地区土地区画整理事業」に業務代行者として参画し、大型物流施設「ロジスクエア朝霞」の開発プロジェク […]
軽量で加工やメンテナンス容易、リサイクルも可能 フクビ化学工業(福井市)は12月12日、プロロジスと物流倉庫や工場でフォークリフトが壁面に衝突するのを防ぐ樹脂製フォークガード「樹脂製フォークガード17 […]
トップ人事発表会見で「われわれが力発揮できる分野」と事業成長に意欲 関連記事:三井不動産の新社長に植田取締役専務執行役員が昇格へ、交代は12年半ぶり 三井不動産の次期社長に就くことが決まった植田俊取締 […]
投資額180億円、24年1月末竣工予定 日本GLPは12月9日、大阪府堺市で延床面積約9万3000㎡の物流施設「GLP SJL堺」の工事を本格的に開始したと発表した。 開発方針と施設概要は今年9月に公 […]
需要伸長踏まえ、24年竣工見通し 三菱地所が、名古屋市内で自社ブランド「ロジクロス」を冠した大規模な物流施設の開発を計画していることが分かった。 2021年に営業を終えた同市内の大型商業施設「イオンモ […]
大阪ガスとのFIP発電所からの電力買取契約に基づく第1号案件 日本ベネックスは12月8日、神奈川県伊勢原市で伊藤忠商事が開発した物流施設「アイミッションズパーク厚木2」の屋根を賃借した太陽光発電所「ベ […]
24年2月末の竣工見込む シーアールイー(CRE)は12月7日、福岡県小郡市でBTS型物流施設「ロジスクエア福岡小郡」の工事を本格的に開始したと発表した。 地上4階建て(倉庫3層)の倉庫棟と平屋建ての […]
神戸のプロロジス開発物流施設内に専用センター開設、23年3月稼働開始 センコーは12月7日、ノーリツの西日本エリアにおける物流業務を担う拠点「ノーリツ西日本配送センター」を、自社の「北神戸PDセンター […]
兵庫・猪名川など、別の2棟は優先交渉権獲得 Jリートの日本プロロジスリート投資法人の資産運用を担うプロロジス・リート・マネジメントは12月5日、物件供給スポンサーのプロロジスが開発した物流施設3棟を1 […]
2365㎡、全国配送担う 耐火・断熱材料を手掛ける日本インシュレーションは12月6日、岐阜県瑞穂市の同社岐阜工場隣地で建設を進めてきた、全国配送の物流拠点「JIC岐阜物流センター」が竣工、12月5日に […]
18件目、プロロジス案件に 日本ベネックスは12月6日、千葉市の物流施設「プロロジスパーク千葉2」の屋根を賃借した出力2388kWの太陽光発電所「ベネックス千葉2ソーラーポート」の運転を開始したと発表 […]
JLL調査、需要増で賃料も上昇 JLL(ジョーンズ ラング ラサール)が12月6日発表した福岡圏の大規模物流施設市場動向に関するリポートによると、2022年第3四半期(7~9月)の空室率は0%で、20 […]
2000㎡、12月開設予定 シービーアールイー(CBRE)は12月6日、中国最大手の総合物流会社、中国外運(シノトランス)グループの日本法人シノトランス・エア・ジャパンの物流施設拡充で、移転先の賃貸借 […]