住友商事がスポンサーのJリート「SOSiLA物流リート投資法人」、12月10日に東証上場
物流施設を主な投資対象に設定 東証は11月5日、住友商事を物件供給のスポンサーとするJリートのSOSiLA物流リート投資法人の上場を承認したと発表した。上場は12月10日付。 同投資法人は住友商事系の […]
物流施設を主な投資対象に設定 東証は11月5日、住友商事を物件供給のスポンサーとするJリートのSOSiLA物流リート投資法人の上場を承認したと発表した。上場は12月10日付。 同投資法人は住友商事系の […]
異例づくめの街づくり型プロジェクト、21年6月に最後の3棟目完成へ 三井不動産が千葉県船橋市で進めている物流施設3棟開発の大型プロジェクト「三井不動産ロジスティクスパーク(MFLP)船橋」が、大詰めを […]
ニチレイ・大櫛社長、東京と大阪の冷蔵倉庫需給逼迫カバーに照準 ニチレイの大櫛顕也社長は11月5日、東京都内の本社で開いた2019年度第2四半期連結決算説明会見で、低温物流事業に関し、19年度通期の売上 […]
総事業費約70億円、20年2月完成見込み 西部ガスは11月5日、米国で不動産開発事業に参入すると発表した。 同社が米国に進出するのはこれが初めて。10月2日付でデラウエア州ニューキャッスルに設立した現 […]
普通倉庫と併設、第2・4種を取り扱い予定 兵機海運は2020年1月をめどに、神戸港で危険物倉庫を稼働させる計画だ。昨年8月に姫路市内で営業を始めた危険物倉庫が好調のため、同港でも拠点を開設。化学品メー […]
関東2棟目、21年6月完成見込む 三井倉庫ホールディングス(HD)は11月5日、埼玉県加須市で、関東エリアで2棟目となるヘルスケア事業専用の物流施設「関東P&MセンターⅡ(仮称)」を建設する […]
現場業務改善のコンサル拡大にも積極姿勢 関連記事:三井不動産が物流施設開発で海外進出、第1弾はタイ・バンコク 三井不動産で物流施設開発の陣頭指揮を執る三木孝行常務執行役員ロジスティクス本部長は11月5 […]
先進ロボットなど集めた「MFLP ICT LABO 2.0」は20年2月稼働予定 ※午前11時すぎに配信した記事内容を一部差し換えました 三井不動産は11月5日、今後新たに全国で物流施設5棟を開発する […]
物流施設の資産価値2兆1600億円に ESRは11月1日、香港証券取引所に新規上場したと発表した。 取引初日の同日は終値が17・7香港ドル(約245円)で、売り出し価格を5・4%上回った。 ESRは香 […]
埼玉の物流拠点を日鉄興和不動産開発の施設に集約 シービーアールイー(CBRE)は11月1日、医療材料卸のムトウが進めてきた物流施設移転プロジェクトをサポート、このほど無事に完了したと発表した。 CBR […]
広さ675坪、ホイストクレーンなど装備 丸運は10月31日、栃木県真岡市の栃木物流センターに第3倉庫を開設したと発表した。同29日に完成記念式典を行った。 取引量拡大で第2倉庫を2016年に増設してい […]
キリングループロジ・戸叶社長が輸送協力会役員会で取り組み強調 キリングループロジスティクス(KGL)の戸叶弘社長は11月1日、東京都内の本社で開いた輸送協力会役員会の席上、過去1年間に東名阪の各エリア […]
ロジスクエアブランドで20棟目、21年3月末の完成見込む シーアールイー(CRE)は11月1日、埼玉県三芳町で新たな物流施設「ロジスクエア三芳Ⅱ」の工事を始めたと発表した。既に着工している「ロジスクエ […]
開発は日本生命、スーツのEC在庫集約し業務効率化図る 青山商事は11月1日、日本生命保険が開発し、ダイワコーポレーションが神奈川県大和市で展開している物流施設に入居、新たに「ロジスティクスセンター横浜 […]
プロロジス・山田社長、コンビニのオペレーション効率化支援へ貢献強調 プロロジスの山田御酒社長は10月31日、東京都内で開いた同社のハミード・モガダム会長兼CEO(最高経営責任者)来日に伴う記者会見で、 […]
用地取得、完成後のAM業務も受託予定 事業用不動産のリーシングや売買などを手掛けるジーエルアールインベストメント(GLR、東京)は10月31日、広島市内で物流施設開発用地3万6395平方メートルを同日 […]