物流施設

90/285ページ

【独自】東京で稼働開始の自動化拠点生かし「物流をもう一段アップデートしたい」

アスクル・伊藤執行役員が決意、「検品レス」など実現図る アスクルの伊藤珠美執行役員ロジスティクス本部長と内園由隆東日本物流第一事業本部東京物流センター長はこのほど、同社が2022年に東京都江戸川区臨海 […]

大和ハウス、群馬・太田で「2024年問題」踏まえた中継物流拠点としても対応可能なマルチ型施設開発に着手

2.1万㎡、24年3月竣工予定 大和ハウス工業は4月17日、群馬県太田市でマルチテナント型物流施設「DPL群馬太田」(地上2階建て、延床面積2万830㎡)に着手したと発表した。 「DPL群馬太田」外観 […]

ラサールが大阪湾岸エリアで開発の5万㎡マルチ型物流施設竣工、SBS東芝ロジなど入居確定

南港から6km、市内配送と広域輸送の両立可能 ラサール不動産投資顧問は4月14日、大阪市住之江区の大阪湾岸エリアでマルチテナント型物流施設「大阪住之江物流センター」が3月31日に竣工したと発表した。 […]

三菱HCキャピタル、物流施設開発・運用のセンターポイント・ディベロップメントを完全子会社化へ

4月21日付、将来の資産規模5000億円目指す 三菱HCキャピタルは4月14日、持ち分法適用会社で物流施設の開発・運用を手掛けるセンターポイント・ディベロップメント(CPD)を4月21日付で完全子会社 […]

Jリートのプロロジス、兵庫・猪名川町のスポンサー開発物件取得の優先交渉権返上

準共有持ち分50%保有、「追加投資は特定単一エリアへの集中過度に高めると判断」 Jリートの日本プロロジスリート投資法人の資産運用を担うプロロジス・リート・マネジメント(PRM)は4月11日、物件供給ス […]

« 前ページへ次ページへ »