【独自取材】ロジランド、埼玉・羽生で開発中の物流施設2棟がいずれも1社単独入居確定
3棟目も複数テナントから引き合い 物流施設の開発・運用を担う新興デベロッパーのロジランドが埼玉県羽生市で開発プロジェクトを展開している物流施設2棟に関し、いずれもテナント企業1社が単独で1棟全体を利用 […]
3棟目も複数テナントから引き合い 物流施設の開発・運用を担う新興デベロッパーのロジランドが埼玉県羽生市で開発プロジェクトを展開している物流施設2棟に関し、いずれもテナント企業1社が単独で1棟全体を利用 […]
効果検証など可能な専用拠点拡張、22年度にPoC本格化目指す 関連記事:野村不動産が今後2年間に物流施設計9棟開発、ロボットなど活用加速へ荷主や物流企業と共同プログラムも展開★続報2(完) 野村不動産 […]
全国一律で設定、利用ハードル下げ多様なニーズ対応図る soucoは倉庫の空きスペースと預けたい荷物のマッチングサービスで実施している全国一律料金で利用可能な従量制保管に関し、新たに冷凍・冷蔵温度帯の荷 […]
選択した項目ごとに集計、業種別分類 ロジビズ・オンラインでは、2021年7月末時点で「ホワイト物流」運動に賛同した企業・組合・団体の自主行動宣言を独自に分析し、具体的にどういった項目に取り組むかを集計 […]
金融・保険は久方ぶりの追加、全体では7月末で1256に到達 政府が物流事業者や荷主企業と連携してトラックドライバーの就労環境改善などを図る「ホワイト物流」推進運動に賛同し、自主行動宣言を提出した企業・ […]
共同研究を継続、運送効率化の情報システム連携は22年度めどに主要拠点で完了目指す 関連記事:モノフルと日通・NPロジスティクス、物流業務効率化で共同研究開始 モノフルは8月11日、日通・NPロジスティ […]
「専門人財を活用しよう」 タナベ経営 土井大輔 物流経営研究会チームリーダー 新型コロナウイルスの感染拡大は、密集回避へ省人化や非接触化が不可欠な“ウィズコロナ”の世界を物流業界にもたらしました。経験 […]
センター運営効率化の技術も選択肢 マーキュリアホールディングス傘下のマーキュリアインベストメントと伊藤忠商事が共同で組成した不動産・物流業界特化型の投資ファンド「マーキュリア・ビズテック投資事業有限責 […]
兵庫・小野で22年10月に新センター兼工場稼働、人口カバー率アップ ※兵庫県小野市の拠点の稼働時期を「今年10月」から「2022年10月」に訂正いたしました。ご迷惑をお掛けしたことを深くおわび申し上げ […]
エアロネクスト・田路CEOが全国展開に自信、住民の自家用車使ったルート配送や無人コンビニなど組み合わせ想定 関連記事: 【動画】山梨・小菅村のドローン配送が100回達成、住民に吉野家の「空飛ぶ牛丼」提 […]
埼玉・新座で混在の3棟が全て満床、今後もバランス良く展開目指す 関連記事: 清水建設が埼玉・新座で大型物流施設開発完了、BTS型の3棟目が竣工 【独自取材】清水建設が九州初開発の物流施設起工式、1棟借 […]
パレットやかご台車、段ボールが対象、費用想定可能で利用ハードル下げる狙い soucoは倉庫の空きスペースと預けたい荷物のマッチングサービスに関し、新たに全国一律の料金で利用可能な従量制保管サービスの提 […]
大型ひさし設置の規制緩和など新規に盛り込む 主要な不動産会社や金融機関、大手商社など150社超が参加している業界団体の不動産協会は7月19日の理事会で、2021年度の政策要望を決定した。 この中で物流 […]
日東物流・菅原代表取締役インタビュー(後編) 千葉県四街道市に本拠を置く日東物流は、定期健康診断の受診促進などの「健康経営推進」と、トラックドライバーらの長時間労働抑制などの「コンプライアンス順守」を […]
ベンチャーの空解・森田CMO、物流事業者との連携に期待 ドローンの開発を手掛けるベンチャー企業、空解(くうかい、東京都町田市)の森田直樹代表取締役CMO(最高マーケティング責任者)は7月17日、独自開 […]
ユーザー向けにスポット便の求貨求車提供を準備 日本パレットレンタル(JPR)は、AIを活用して異業種間の共同輸送を迅速かつ的確にマッチングするサービスを今年10月に開始する準備を進めている。 異業種の […]