【独自取材】世界の「物流スタートアップ」500社マップ最新版が登場!
倉庫マッチングのsoucoが概況一望できる無料の特製資料「カオスマップ」更新 倉庫の空きスペースと保管を希望する荷物のマッチングを手掛けるsouco(東京)は6月17日、日本を含む世界で物流関連分野の […]
倉庫マッチングのsoucoが概況一望できる無料の特製資料「カオスマップ」更新 倉庫の空きスペースと保管を希望する荷物のマッチングを手掛けるsouco(東京)は6月17日、日本を含む世界で物流関連分野の […]
ロジレスと「ECのミカタ」が初の受注・出荷業務アンケート調査結果から分析 EC事業者の受注・在庫管理などを一括支援するスタートアップ企業のロジレス(東京・南大塚)とEC業界の情報を専門に扱うウェブメデ […]
まず「国内ナンバーワン」達成が目標 AI(人工知能)を活用したラストワンマイルの配送経路最適化サービス「Loogia(ルージア)」を手掛けるスタートアップ企業、オプティマインド(名古屋市)の松下健社長 […]
選択した項目ごとに集計、業種別分類 ロジビズ・オンラインでは、2020年5月末時点で「ホワイト物流」運動に賛同した企業・組合・団体の自主行動宣言を独自に分析し、具体的にどういった項目に取り組むかを集計 […]
5月末までに自主行動宣言提出、富士機工や東京納品代行、全農チキンフーズも 国土交通省は6月11日、政府が物流事業者や荷主企業と連携してトラックドライバーの就労環境改善などを目指す「ホワイト物流」推進運 […]
コロナ感染響く、先行きは改善予測・法人企業景気予測調査 財務省と内閣府が6月11日発表した2020年4~6月期の法人企業景気予測調査によると、運輸・郵便業の景況判断指数(BSI)は大企業がマイナス59 […]
山田社長が表明、教訓踏まえ今後の防火対策に反映 プロロジスの山田御酒社長はこのほど、ロジビズ・オンラインの取材に応じ、宮城県岩沼市で4月30日に火災が発生、全焼したマルチテナント型物流施設「プロロジス […]
国交省が旅客減で苦境の業界救済、効果確認のトライアル構想も浮上 国土交通省は、新型コロナウイルスの感染拡大で旅客輸送が激減、経営が苦境に陥っているタクシー業界を救うため期間限定の特例措置として許可して […]
不動産私募ファンド活用、物流企業などの資産流動化サポート 関連記事: プロロジスが兵庫・猪名川町で大型物流施設2棟着工、国内累計100棟に到達 【独自取材】先進物流施設、コロナ禍でも需要は衰えず(山田 […]
プロロジス・山田社長がインタビューで予測、「通販利用拡大で社会が重要性再認識」と指摘 プロロジスの山田御酒社長はこのほど、ロジビズ・オンラインの単独インタビューに応じた。 山田社長は新型コロナウイルス […]
Yper・内山代表取締役インタビュー、販売100万個の目標達成へ意欲 宅配荷物を不在時でも自宅玄関前などで受け取ることができる専用バッグ「OKIPPA(オキッパ)」を展開するスタートアップ企業Yper […]
Yperが利用促進へ新サービス、物件オーナーに割安販売も 宅配荷物を不在時でも自宅玄関前で受け取ることができる置き配バッグ「OKIPPA(オキッパ)」を展開するスタートアップ企業のYper(イーパー) […]
売上高1000億円の大台超えか SBSホールディングス(HD)が5月26日、東芝の物流子会社、東芝ロジスティクスの買収を発表したことで、SBSHDグループの3PL事業の売上高は1000億円の大台を超え […]
選択した項目ごとに集計、業種別分類 ロジビズ・オンラインでは、2020年4月末時点で「ホワイト物流」運動に賛同した企業・組合・団体の自主行動宣言を独自に分析し、具体的にどういった項目に取り組むかを集計 […]
21年7月完成予定、加須の案件に続き満床確定 物流施設の開発・運用を担う新興デベロッパーのロジランド(東京)はこのほど、埼玉県春日部市でプロジェクトを進めている物流施設「(仮称)LOGILAND春日部 […]
4月末までに自主行動宣言提出 国土交通省などは5月15日、政府が物流事業者や荷主企業と連携してトラックドライバーの就労環境改善などを目指す「ホワイト物流」推進運動の専用ウェブサイトで、同運動の趣旨に賛 […]