船井総研ロジ、AI搭載のドライブレコーダーを発売
わき見や車間距離不足など危険シーンの映像を自動検出、ドライバーへタイムリーな指導可能に 船井総研ロジは9月2日、人工知能(AI)を搭載した新たなドライブレコーダー「AIロジレコーダー」の販売を同1日に […]
わき見や車間距離不足など危険シーンの映像を自動検出、ドライバーへタイムリーな指導可能に 船井総研ロジは9月2日、人工知能(AI)を搭載した新たなドライブレコーダー「AIロジレコーダー」の販売を同1日に […]
今月末に200台を割安販売開始へ、操作簡易化の独自開発プログラムもセットで提供 大和ハウス工業傘下で情報システム構築などを手掛けるモノプラスは、自律走行が可能なAI(人工知能)搭載の米国製多目的ロボッ […]
CoralCapitalから3000万円の資金調達実施 廃棄物回収効率化を手掛けるスタートアップ企業のファンファーレ(東京都港区虎ノ門)は8月24日、廃棄物回収時の配車計画をAI(人工知能)で自動的に […]
商品需要予測の精度向上、まず三菱食品やローソンなどで活用を想定 AI(人工知能)開発を手掛けるスタートアップ企業のSENSY(センシー、東京・渋谷区神南)は8月13日、三菱商事と資本・業務提携したと発 […]
93%以上の精度実現、タブレット端末で業務簡素化 ニチレイロジグループ本社は7月13日、AI(人工知能)を活用した各種ソリューションを手掛けるスタートアップ企業のAutomagi(オートマギ、東京・西 […]
電力利用データで不在予測しルート作成、22年度以降のシステム実運用開始目指す ※東京都内で行われている記者会見の内容を踏まえ、記事を差し替えました 佐川急便と日本データサイエンス研究所(JDSC)、東 […]
25年度に売り上げ2・5倍の1000億円目指す パナソニックは7月2日、顔認証やAI(人工知能)を使った認識など画像認識関連事業を強化すると発表した。 「顔認証ソリューション」「センシングソリューショ […]
渋滞や人通りなど考慮、安全性や効率性高い配送計画可能に AI(人工知能)を活用したラストワンマイルの配送経路最適化サービス「Loogia(ルージア)」を手掛けるスタートアップ企業、オプティマインド(名 […]
まず「国内ナンバーワン」達成が目標 AI(人工知能)を活用したラストワンマイルの配送経路最適化サービス「Loogia(ルージア)」を手掛けるスタートアップ企業、オプティマインド(名古屋市)の松下健社長 […]
全国200の郵便局で最適経路の自動計算など展開へ、2~3割の生産性向上目指す ※3社記者会見の内容などを踏まえ、記事内容を差し替えました。動画と写真も追加しました 日本郵便とCBcloud、オプティマ […]
「スマートファクトリー」実現目指す 東京大発のAI(人工知能)に関するスタートアップ企業TRUST SMITH(東京・本郷)は6月15日、自動運転トラックを活用した工場敷地内の自動搬送技術開発に着手し […]
物流や航空、食品事業などのサービスレベル向上図る 鈴与は6月11日、AI(人工知能)を生かしたビッグデータの分析・解析を手掛けるスタートアップ企業のデータビークル(東京・東新橋)に出資したと発表した。 […]
新サービス開発狙い 鈴与は6月9日、人工知能(AI)を活用したオフィス業務の効率化・自動化を手掛けるアライズイノベーション(東京・勝どき)の株式をこのほど過半数取得、子会社化したと発表した。既存株主の […]
入出荷や配送など包括的に改善提案、23年のサービス開始目指す GROUNDと日本ユニシスは6月4日、物流効率化支援へ業務・資本提携し、共同事業を立ち上げることで合意したと正式発表した。 GROUNDが […]
AGVがフォークに道を譲ることなど想定 三菱電機は6月3日、生産・物流現場向けに「人と協調するAI(人工知能)」を開発したと発表した。 同社のAI技術「Maisart(マイサート)」の1つで、熟練者の […]
自分と周囲対象で誤差を40%削減、23年度の実用化目指す 東芝は6月3日、自動車やドローン(無人飛行機)の動きを世界最高レベルの精度で正確に予測可能なAI(人工知能)を開発したと発表した。 自分がどの […]