イトーキ、 RFID手掛けるスタートアップのRFルーカスに出資
オフィス家具の稼働状況などデータ収集、働きやすい場所提案などコンサルサービス拡充狙う イトーキは7月2日、RFID技術を手掛けるスタートアップのRFルーカスに出資したと発表した。具体的な出資額は開示し […]
オフィス家具の稼働状況などデータ収集、働きやすい場所提案などコンサルサービス拡充狙う イトーキは7月2日、RFID技術を手掛けるスタートアップのRFルーカスに出資したと発表した。具体的な出資額は開示し […]
ドライバーの負荷軽減図る、まず名古屋センターのエリアでスタート アスクルは7月2日、事業所向け通販サービス「ASKUL」に関し、当日配送対象の注文について、配送日を当日・翌日から選択できる「当日配送選 […]
香港のオアシスに大王海運が賛同 北越コーポレーションは6月27日、新潟県長岡市で定時株主総会を開催した。 香港の投資ファンド、オアシス・マネジメントが提案していた岸本哲夫社長解任は反対多数で否決された […]
ブラジル・エンブラエルと連携強化 ニデックは7月1日、米国子会社のニデックモータが7月2日付で、米国で「空飛ぶクルマ」のeVTOL(電動垂直離着陸機)開発を手掛けるEve Air Mobility(イ […]
人材採用などに充当 生成AIを活用した完全自動運転車両の開発に取り組むスタートアップのTuring(チューリング)は7月1日、プレシリーズAラウンドの後半として15億円の資金調達を実施したと発表した。 […]
自社トラックで直接荷物持ち込み可能 JR貨物は6月27日、関東支社が鉄道コンテナを使いやすくするための施設「積替ステーション」を神奈川県大磯町の相模貨物駅内に開設すると発表した。7月1日に運用を開始し […]
YOKUMIRUと連携、世界中で24時間サポート体制 鴻池運輸は7月1日、グループ会社で医療関連サービスを提供するインドのCarna Medical Database(カルナ・メディカル・データベース […]
燃料費高騰などカバー、脱炭素も後押し 軽貨物車両のリースなどを手掛けるTrasaburou(トラサブロウ、千葉県柏市)は7月1日、リース事業の新ブランド「EVeeeen(イーヴィーン)」を立ち上げ、軽 […]
レンタル製品の初期化など、グループ以外にも提供拡大目指す NTTロジスコは7月1日、環境配慮型サービスの展開の一環として進めている3Re(Reuse、Repair、Recycle)サービス(3Reサー […]
グローバル事業拡大図る YKK APは7月1日、中国の現地法人「YKK AP中国投資社」(上海市)が中価格帯商品でのグローバル事業拡大に向けた調達力強化のため、新たに「YKK AP上海国際貿易社」を設 […]
株式6割超取得で合意、24年中の手続き完了目指す SBSホールディングス(HD)は7月1日、工作機械や自動車など向け軸受け(ベアリング)最大手の日本精工(NSK)完全子会社で物流事業を手掛けるNSKロ […]
株式6割超取得で合意、24年中の手続き完了目指す SBSホールディングス(HD)は7月1日、日本精工の物流子会社NSKロジスティックスを買収すると発表した。 日本精工からNSKロジスティックス株式の6 […]
物流連・真貝会長が意欲、新規採用支援にも注力 日本物流団体連合会(物流連)の真貝康一会長(JR貨物会長)は6月28日、東京都内で開催した定時総会後に記者会見した。 真貝会長は「それぞれのモードの得意な […]
富岳通運とセイノーラストワンマイル、NEXT DELIVERYが提携、災害時にも活用可能な「フェーズフリー型」インフラ構築目指す 山梨を地盤とする富岳通運(山梨県甲府市)とセイノーホールディングス(H […]
先行きは慎重な見方目立つ、「2024年問題」など影響か 日本銀行が7月1日発表した6月の全国企業短期経済観測調査(短観)によると、企業の景況感を表した業種別の業況判断指数(DI)は運輸・郵便業(道路旅 […]
地域密着の支援活動強化狙い 軽貨物ドライバーの業界団体、一般社団法人全国軽貨物協会(東京都墨田区錦糸)は7月1日、一般社団法人全国軽貨物LINE協会(大阪市)と同日付で合併したと発表した。 東西それぞ […]