霞ヶ関キャピタル、公募増資で52.3億円調達し物流施設開発用地取得などに充当へ
三菱HCとの合弁、着実に実施 関連記事:霞ヶ関キャピタル、リース大手の三菱HCキャピタルと物流施設を共同開発へ 霞ヶ関キャピタルは12月10日、公募増資を実施すると発表した。 12月中に普通株式134 […]
三菱HCとの合弁、着実に実施 関連記事:霞ヶ関キャピタル、リース大手の三菱HCキャピタルと物流施設を共同開発へ 霞ヶ関キャピタルは12月10日、公募増資を実施すると発表した。 12月中に普通株式134 […]
顧客対応などの知見蓄積狙う ヤマトホールディングス(HD)は12月10日、コーポレートベンチャーファンド(CVC)「KURONEKO Innovation Fund(クロネコイノベーションファンド)」 […]
バブル初期の水準に、原材料値上がり響く 日本銀行が12月10日公表した、企業間で取引される物の価格動向を表す「企業物価指数」は11月が108・7(2015年平均=100、速報値)で、バブル経済初期の1 […]
位置や到着予定時間を可視化、顧客からの問い合わせ対応負荷軽減 トラックなどの車両運行業務最適化サービス「Cariot(キャリオット)」を手掛けるフレクトが12月10日、東京証券取引所マザーズに上場した […]
九州で事業基盤強化狙い、22年中の契約締結目指す アルフレッサホールディングス(HD)と子会社のアルフレッサは12月9日、医薬品や検査用試薬の卸事業を手掛けるしんようフォレストホールディングス(長崎県 […]
低コストで調達可能な体制強化、印刷事業の成長図る ラクスルは12月9日、段ボールや梱包材を専門に扱う通販ECサイト「ダンボールワン」を運営しているダンボールワン(金沢市)の全株式を取得、完全子会社化す […]
矢野経済研究所が予想、物流費上昇確実で対応迫られる業界 矢野経済研究所は12月9日、国内の屋外分野(輸配送)を対象とした、業務効率化やサービスレベル向上を可能にするTMS(配車管理システム)などの先進 […]
物流施設テナントの業務効率化支援、事業の差別化図る シーアールイー(CRE)は12月8日、運送管理ソフトウエアをSaaSで提供しているスタートアップ企業のascend(アセンド、東京都新宿区市谷田町) […]
オーケーの許可抗告認める 大阪高裁は関西スーパーマーケットとエイチ・ツー・オー(H2O)リテイリング系食品スーパー2社の経営統合をめぐり、オーケーが同高裁に申し立てた最高裁への許可抗告を認めた。関西ス […]
前年より平日1日多く、EC販促イベントでBtoCの取り扱い拡大も SGホールディングス(HD)が12月8日発表したデリバリー事業の11月の取扱個数実績(速報値)によると、傘下の佐川急便が手掛ける飛脚宅 […]
ロボット活用やビッグデータ生かした新サービス開発など推進、「協創」にも重心 関連記事:三井倉庫HD、24年度までにDX関連で100億円投資へ 三井倉庫ホールディングスの古賀博文社長は12月8日、東京都 […]
得意の重量物輸送で依頼増加を期待 神戸製鋼所グループの神鋼物流は12月2日、全世界約1万社のフォーワーダーが所属している国際的団体「WCA(World Cargo Alliance)」への加盟が正式に […]
ロジ・梅澤社長は「2024年問題」対応に意欲 ニチレイは12月7日、同社を含むグループの主要事業会社4社のトップによるオンライン記者会見を開催した。 ニチレイの大櫛顕也社長は、原材料価格高騰などに伴っ […]
日本企業の進出サポートも 兼松は12月7日、インドネシアの総合食品メーカーCisarua Mountain Dairy(チサルア・マウンテン・デイリー、Cimory=チモリー)に出資したと発表した。 […]
将来は年間120万台分の生産目指す トヨタ自動車は12月7日、北米事業体のToyota Motor North America(TMNA)が、約12億9000万ドル(約1430億円、用地と建物の費用含 […]
2カ所を1カ所に、「稼ぐ力の再構築」の一環 ブリヂストンは12月7日、中国のトラック・バス用ラジアルタイヤ生産拠点を集約すると発表した。 2月に公表した中期事業計画(2021~23年)で「稼ぐ力の再構 […]