- 2019.12.18 16:36:44
- M&A/事業買収/経営統合, 提携/合弁など, プレスリリースなど,
いすゞがUDトラックス買収へ、20年末の手続き完了目指す
事業価値2500億円と想定、ボルボ・グループと戦略的提携 いすゞ自動車は12月18日、スウェーデンのボルボ・グループとトラックなど商用車分野で戦略的提携に向けた覚書を締結したと発表した。自動運転など先 […]
事業価値2500億円と想定、ボルボ・グループと戦略的提携 いすゞ自動車は12月18日、スウェーデンのボルボ・グループとトラックなど商用車分野で戦略的提携に向けた覚書を締結したと発表した。自動運転など先 […]
国内人口カバー率が45・5%へ上昇 楽天は12月17日、同社が自社で展開しているEC商品の配送サービス「Rakuten Express」に関し、新たに栃木、群馬、奈良、広島、福島の5県で同日始めたと発 […]
九州で3PLなど事業基盤強化狙う ハマキョウレックスは12月17日、九州を地盤とする物流企業のシティーライン(福岡県志免町)を同日付で完全子会社化したと発表した。 ハマキョウは現行の中期経営計画で3P […]
EC配送変革の“露払い”自任、ヤマト運輸と「匿名配送」など展開 ※この記事は月刊ロジスティクス・ビジネス(LOGI-BIZ)2015年11月号「ネット通販物流」特集で紹介したものを一部修正の上、再掲載 […]
JR貨物、20年3月のダイヤ改正とサービス向上策を発表 JR貨物は12月13日、新たなダイヤ改正(2020年3月14日実施)とサービス向上策の内容を発表した。 今回は ①松山貨物駅移転リニューアル開業 […]
ブランドライセンスの契約期間満了受け 日本通運は12月13日、傘下の日通・パナソニックロジスティクスが2020年1月20日に社名を「日通・NPロジスティクス」に変更すると発表した。 日通・パナソニック […]
幹線輸送効率化で協力、新たなソリューション開発も 日野自動車とトランコムは12月12日、資本・業務提携契約を締結したと発表した。日野がトランコムの発行済み株式の約5000万円分を取得。関係を強化して物 […]
採用拡大やプロモーションに充当 運送事業者と荷主企業のマッチングサービス「ハコベル」を展開しているラクスルは12月12日開示した2020年7月期第1四半期(19年8~10月)決算説明会資料で、ハコベル […]
市場開拓に注力、海外売上高拡大図る 日本通運は12月11日、インドの大手小売業フューチャー・グループ子会社で3PLサービス大手の物流会社フューチャー・サプライチェーン・ソリューションズ(FSC)と業務 […]
成長基盤拡大狙い、施設・車両の共有など推進へ ※富士ロジテックホールディングスが12月12日に発表した内容を踏まえ、一部差し換えました センコン物流は12月11日、同業の富士ロジテックホールディングス […]
日冷倉協・的埜会長が年末会見で業務円滑化に協力要請 日本冷蔵倉庫協会の的埜明世会長(日本水産社長)は12月10日、東京都内で年末恒例の記者会見を開き、2019年の冷凍冷蔵倉庫業界の動向などを総括した。 […]
21年8月完成予定、支店やグループ各社など集約しワンストップ体制強化狙う 日本通運は12月11日、東京・神田和泉町に建設する新本社ビル「グループ統合拠点」の地鎮祭を同9日に実施、本格的に工事を始めたと […]
JR東日本と日本郵便、JR東日本物流が12月11~14日実施 JR東日本秋田支社は12月11日から、日本郵便、JR東日本物流と連携し、秋田新幹線で秋田の新鮮な農産物などを埼玉・大宮駅まで運ぶトライアル […]
10トントラック活用、テストで実車率99%以上達成 サッポロホールディングス(HD)は12月11日、エバラ食品や日本パレットレンタル(JPR)と連携し、岡山エリアと大分・福岡エリア間計1100キロメー […]
1億円超、「パワードウェア」のラインアップ拡充図る パナソニック子会社で作業時の負荷を軽減する着用型ロボット「パワードウェア」を手掛けるATOUN(アトウン、奈良市)は12月10日、近鉄グループホール […]
業種問わず、総会などでプレゼンテーション可能 中小運送事業者31社が参加している「ラストワンマイル協同組合」は12月9日、業態を問わず、同組合をサポートする賛助会員の新規募集を始めたと発表した。 現状 […]