霞ヶ関キャピタル、大阪・茨木で2.7万㎡の3温度帯対応物流施設を開発へ
用地確保、24年秋冬竣工見込む 霞ヶ関キャピタルは5月20日、大阪府茨木市で新たな物流施設の開発用地を取得したと発表した。 自社ブランド「LOGIFLAG(ロジフラッグ)」で3温度帯対応の物流施設を建 […]
用地確保、24年秋冬竣工見込む 霞ヶ関キャピタルは5月20日、大阪府茨木市で新たな物流施設の開発用地を取得したと発表した。 自社ブランド「LOGIFLAG(ロジフラッグ)」で3温度帯対応の物流施設を建 […]
HACCP準拠の管理体制、配送にも対応 群馬を地盤とする長岡運送(同県伊勢崎市)は5月20日、同市内で食品製造業向けにチルド(冷蔵)とフローズン(冷凍)の温度帯に対応した倉庫の稼働を開始したと発表した […]
24年4月竣工予定、部品センター移転し倉庫機能の集約・増強図る クボタは5月19日、茨城県つくばみらい市の筑波工場隣接地に、約130億円を投じて新たに大型物流施設を建設すると発表した。 延べ床面積は5 […]
2024年に4万㎡超、配送サービス拡大図る 郵船ロジスティクスは5月19日、ヘルスケア領域の物流強化に向け、ベルギー・ジャンブルーで2024年に医薬品倉庫を新設すると発表した。 同社グループは欧州でオ […]
温度帯保管などにも対応可能、多様な業種が入居 野村不動産は5月19日、新たに埼玉県上尾市で物流施設「Landport(ランドポート)上尾Ⅱ」が5月18日に竣工、満床稼働したと発表した。 地上4階建て、 […]
提供開始1年で公表、月間の問い合わせ件数は5倍 三菱商事は5月18日、全国の倉庫の空きスペースと預けたい荷物を専用のウェブサイト経由でマッチングするシェアリング型の倉庫寄託サービス「Ware(ウェア) […]
日本GLP開発の物流施設に入居、1.1万㎡で全店舗カバー 関西で食品スーパーを展開している近鉄グループの近商ストアは5月17日、加工食品や日用品などグロサリー商品を扱う物流拠点「泉佐野ドライセンター」 […]
需要獲得に自信、米国での事業展開やデータセンターにも意欲 関連記事:大和ハウス、物流施設やデータセンターなど事業施設の不動産開発に1.5兆円投資へ 大和ハウス工業の芳井敬一社長兼CEO(最高経営責任者 […]
6月に京都で稼働、東西2拠点体制を再確立 キョーリン製薬ホールディングスは5月17日、傘下の杏林製薬が、昨年11月に火災が発生した大阪市の日立物流西日本倉庫に代わり、西日本配送センターを新たに京都の日 […]
3万㎡、最大2テナント入居可能に 三菱商事都市開発とSGホールディングスグループで不動産の賃貸・管理・開発事業を展開するSGリアルティは5月17日、川崎市で共同開発を進めてきた賃貸用物流施設「MCUD […]
県内2棟目、23年7月竣工見込む 米不動産サービス大手のクッシュマン・アンド・ウェイクフィールド(C&W)は5月17日、奈良県生駒郡安堵町でマルチテナント型物流施設 「LF奈良ANNEX」の […]
返礼品や産直野菜の取り扱い省人化図る ふるさと納税の物流業務代行など地方創生支援を手掛けるレッドホースコーポレーション(東京都墨田区)は5月17日、東京都墨田区横綱にロボットを活用した新たなロジスティ […]
非常用発電容量増強、庫内照明の3割利用可能に 日本GLPは5月17日、名古屋市守山区で新たな物流施設「GLP名古屋守山」が竣工したと発表した。健康・美容・生活関連商品の通信販売を手掛けるティーライフが […]
8572㎡、23年9月開業目指す 日新は5月12日、横浜市で新たな倉庫「神奈川埠頭危険物倉庫(仮称)」を建設すると発表した。 同社神奈川埠頭営業所の再開発計画の一環として、跡地に開発。危険物倉庫と高圧 […]
23年7月竣工予定、需要伸長の特殊化学品に対応 日本トランスシティは5月13日、三重県亀山市で新たな倉庫「亀山低温危険物倉庫」を開設すると発表した。 倉庫は平屋建てで延べ床面積993平方メートルが2棟 […]
22~26年度対象の新中計公表、高度・先進型案件に意欲 大和ハウス工業は5月13日、2022~26年度を対象とする新たな中期経営計画を公表した。従来の中計は対象期間が3年だったが、今回から初めて5年に […]