【独自取材】KICアセット・マネジメント・峯田会長兼社長、2025年の東証上場目指す方針表明
Jリートや私募リート組成も検討、物流施設事業の成長持続に自信 物流不動産を対象とする投資ファンドの組成・運営などを手掛けるKICアセット・マネジメントの峯田勝之会長兼社長は10月28日、竣工記念式典を […]
Jリートや私募リート組成も検討、物流施設事業の成長持続に自信 物流不動産を対象とする投資ファンドの組成・運営などを手掛けるKICアセット・マネジメントの峯田勝之会長兼社長は10月28日、竣工記念式典を […]
新開トランスポートシステムズが1棟借り、太陽光発電で“エネルギーの地産地消”実現へ 物流不動産を対象とする投資ファンドの組成・運営などを手掛けるKICアセット・マネジメントは10月28日、埼玉県越谷市 […]
3・5万平方メートル、独自の3庭園整備し働きやすい環境確保へ 総合不動産事業に参入したアライプロバンスは10月28日、千葉県浦安市で建設を進めてきた初の自社開発物流施設「アライプロバンス浦安」の竣工記 […]
キャンペーン申し込みは11月12日まで、条件満たせば可能に:最大1000万円 三菱商事は10月28日、倉庫の空きスペースと預けたい荷物を専用のウェブサイト経由でマッチングするシェアリング型の倉庫寄託サ […]
物流施設銘柄は太陽光発電の積極導入や「責任投資原則」署名など列挙 不動産証券化協会は10月27日、Jリートの投資法人などがESG(環境・社会・企業統治)領域で実施している取り組みを開示した事例集を作成 […]
23年10月竣工見込む、地域4棟目 日本GLPは10月27日、兵庫県尼崎市で新たな物流施設「GLP尼崎Ⅳ」を開発すると発表した。 地上4階建ての耐震S造で、延べ床面積は約2万8800平方メートルを計画 […]
4・2万平方メートルで最大6テナント入居可能、23年3月竣工予定 日本GLPは10月27日、滋賀県湖南市で新たなマルチテナント型物流施設「GLP栗東湖南」を開発すると発表した。 同社としては「GLP野 […]
競合と優れたサービス共有など推進 関連記事:大和ハウス、千葉・流山で東京ドーム7個分と自社過去最大規模のマルチテナント型物流施設を公開 大和ハウス工業の浦川竜哉取締役常務執行役員は10月26日、千葉県 […]
大塚商会のオフィス用品通販3PLメーン、ロボットストレージシステム「オートストア」やシャトルラックなど採用 ※動画は後ほど追加します SBSホールディングス傘下のSBSリコーロジスティクスは10月26 […]
高品質な医薬品物流ニーズの高まり予想 日本通運は10月26日、現地法人の香港日本通運が9月30日を発効日として、香港のコンテナターミナルに隣接する自社倉庫、および輸送サービスに関し、医薬品の適正な流通 […]
2・9万平方メートル、大阪中心から10キロメートル圏内 日鉄興和不動産は10月26日、近畿圏で自社開発としては3棟目となる物流施設「LOGIFRONT尼崎Ⅳ」(兵庫県尼崎市)が竣工したと発表した。10 […]
10・2万平方メートル、専用施設として運営 関連記事:日本GLP、神奈川・相模原で巨大物流施設群「アルファリンク」の1棟目竣工 日本GLPは10月26日、神奈川県相模原市で新たな物流施設「GLP AL […]
32万平方メートル超で60人受け入れ可能な保育施設など整備、AGV50台レンタル ※物流施設の写真を追加しました 大和ハウス工業は10月26日、千葉県流山市で開発を進めてきたマルチテナント型物流施設「 […]
地方でもマルチテナント型の物流施設が求められている プロロジスの山田御酒社長はこのほど、ロジビズ・オンラインの単独インタビューに応じた。 山田社長は、これまで軸足を置いてきた首都圏や関西圏、中部圏の3 […]
太陽光発電パネルの設置や再生可能エネルギー由来電力の外部調達を推進 カインズは10月25日、先般策定した積極的に地域貢献していく「くみまち」構想の具体策第1弾として、2050年までのカーボンゼロ実現に […]
物流施設から産業界に貢献できる先進技術の発信を目指す プロロジスの山田御酒社長はこのほど、ロジビズ・オンラインの単独インタビューに応じた。 山田社長は、庫内作業の自動化や効率化を推し進めるための先進技 […]