テクノロジー/製品

283/463ページ

【現地取材・動画】APT、海外製マテハンを日本の現場向けに最適化する研究開発拠点公開

千葉・習志野の野村不動産物流施設内で運営、中国の自動倉庫など取り扱い ※動画を追加しました。掲載が遅くなったことをおわび申し上げます APTは5月10日、千葉県習志野市で野村不動産が開発した物流施設「 […]

【独自・動画】野村不動産、「物流テック」共創目指す専用拠点公開

パートナー30社参加、荷主・物流企業と連携し機器の効果検証など展開 野村不動産はこのほど、荷主企業や物流事業者、マテハンメーカーなどと連携して物流現場の自動化・省力化を実現する「物流テック」の創造・普 […]

AI活用した自動配車管理システムのLogpose Technologies、米マイクロソフトのスタートアップ支援プログラムに採択

アルゴリズム開発でクラウド「Azure」活用へ AIを用いた自動配車管理システム「AI 自動配車アシスタントLOG」を手掛けるスタートアップのLogpose Technologies(ログポーステクノ […]

無人フォークリフトなど手掛ける中国のスタートアップVisionNav Robotics、104億円を調達

新製品・技術の開発などに充当へ 無人フォークリフト(AGF)の開発などを手掛ける中国・深圳のスタートアップVisionNav Robotics(ビジョンナビロボティクス)は4月19日、中国のインターネ […]

ドローンの「空の道」整備目指すトルビズオン、ドローン配送特化のスクールプログラム開発へ

撮影クリエイターズ協会と連携、操縦国家ライセンス取得を後押し ドローンの安全飛行支援を手掛けるスタートアップのトルビズオンは5月3日、ドローンを使った空撮の普及促進を担う一般社団法人ドローン撮影クリエ […]

SBSロジコム、千葉の印西物流センターで4種類の自動化・省力化技術が稼働開始

レジ検品システム採用で生産性20%改善など成果 SBSホールディングス(HD)は4月28日、傘下で3PL事業を手掛けるSBSロジコムの主要3PL専用センター「印西物流センター」(千葉県印西市)で、4月 […]

PacPortとアイホン、宅配荷物の伝票番号を解錠キーに使うオートロック付きマンション用システム開発

防犯機能維持、大手配送事業者などと連携 宅配ボックスなどを手掛けるPacPort(パックポート)は4月27日、資本・業務提携しているドアホン大手のアイホンと、荷物の伝票番号をエントランスインターホンの […]

ドラッグストア「クリエイト」が ネットで注文、店頭・車上で受け取り可能なサービス開始

ネットスーパー立ち上げ支援の10Xと連携 関連記事:ネットスーパー立ち上げ支援の10Xと東北地盤の薬王堂、ネット注文商品を店舗でドライブスルー受け取り可能に 神奈川県を中心にドラッグストア・調剤薬局を […]

ゼンリンの高精度3次元地図データ、日産EVの最先端運転支援技術に採用

車両周囲の情報と道路上の正確な位置を把握 ゼンリンは4月27日、提供している「3D高精度地図データ(HDマップ)」が、日産自動車が販売するクロスオーバーEV(電気自動車)「日産アリア」に設定されている […]

« 前ページへ次ページへ »