テクノロジー/製品

288/463ページ

ドコマップジャパン、日野と三菱ふそうがデータ連携した車両動態管理サービスを一般向けに開始

新たなデバイス追加不要、燃料費低減など効果見込む 車両の動態管理サービス「DoCoMAP」を手掛けるドコマップジャパンは4月1日、日野自動車や三菱ふそうトラック・バスと連携し、一般向けに動態管理サービ […]

ライナロジクスのAI自動配車システム、茨城の沼尻産業がコロナワクチン輸送採用

無償提供キャンペーンに応募、輸送先が100カ所超でも対応可能 ライナロジクスは4月1日、茨城を地盤とする物流企業の沼尻産業が、ライナロジクスの完全AI自動配車システム「LYNA(ライナ) 自動配車クラ […]

三井倉庫グループ2社、ANAの環境負荷低い航空燃料SAF普及促進プログラムに参画

三井倉庫エクスプレス、三井倉庫サプライチェーンソリューションが協同で 三井倉庫ホールディングス(HD)は3月31日、グループの三井倉庫エクスプレス、三井倉庫サプライチェーンソリューションの2社が、全日 […]

レボーンや長崎大、加賀電子、三井住友海上などが呼気のにおい活用した「飲酒運転撲滅プロジェクト」始動

精緻なシステム開発、飲んだ酒の種類や経過時間推測目指す AIを活用したにおいの問題解決に取り組むレボーン(REVORN、東京都渋谷区北青山)は3月31日、長崎大学や加賀電子、加賀ソルネット、三井住友海 […]

ドローン物流の収益性確保へ先進機器使い省人化と安全確保両立のケース紹介

内閣官房と国交省がガイドライン改定 内閣官房と国土交通省は3月31日、ドローンを活用した荷物配送に関するガイドラインを公表した。 2021年に取りまとめたガイドラインの内容を改定し、安全性や収益性を担 […]

プラスオートメーション、アパレル検品現場への仕分け支援ロボットのRaaS提供開始

ファッションクロスフルシマの返品商品業務効率化図る プラスオートメーションは3月31日、アパレル商品の検品・補修・仕上げサービスを展開するファッションクロスフルシマ(埼玉県羽生市)の羽生工場向けに、仕 […]

伊藤忠、ドローン手掛ける独ウィングコプターと資本・業務提携

販売代理店契約も、「レベル4」解禁にらみ取り組み強化 伊藤忠商事は3月30日、英国の現地法人ITOCHU Europe PLC(ロンドン)を通じ、ドローンや「空飛ぶクルマ」の開発・製造を手掛けるドイツ […]

三菱ふそう、トラックやバスのテレマティクスサービスでドコマップジャパンの動態管理を利用可能に

リアルタイム車両位置情報や速度表示など対応 三菱ふそうトラック・バスは3月23日、動態管理ソリューション「DoCoMAP」を手掛けているドコマップジャパンと車両データの連携を開始すると発表した。 20 […]

商船三井とユーグレナが国内初、大型フェリーで次世代バイオディーゼル燃料使った試験航海を実施

温室効果ガス排出実質ゼロ目指す 商船三井とユーグレナは3月29日、茨城県大洗港で商船三井グループの商船三井フェリーが保有・運航するフェリー「さんふらわあ しれとこ」で、ユーグレナが販売する次世代バイオ […]

東京・豊洲で4月に建物設備とモビリティ・ロボットの連携サービス開発へ実証運用開始

清水建設とブルーイノベーション、オムロン ソーシアルソリューションズが連携 清水建設とブルーイノベーション、オムロン ソーシアルソリューションズは3月29日、建物設備と複数のモビリティロボットを連携さ […]

北海道と日本郵政、楽天グループが寒冷地のドローン配送実用化などで包括連携協定を締結

地域課題の解決へ業務デジタル化促進 北海道と日本郵政、楽天グループは3月29日、北海道が抱える地域課題の解決に向け、デジタル技術の利用促進や地域創生などの面で協力する包括連携協定を締結したと発表した。 […]

« 前ページへ次ページへ »