テクノロジー/製品

357/430ページ

ANAやアインHDなど、北海道でオンライン処方薬をドローンで患者へ配送する実証実験

7月19日実施を正式発表、地方でサービス提供実現目指す 国内で初めてオンライン診療で処方された医薬品をドローン(無人飛行機)で患者へ配送する実証実験が7月19日、北海道旭川市で行われる。新型コロナウイ […]

【独自取材】輸出入業務システム開発・販売のバイナルが日本企業初、シンガポールの通関ビッグデータ使用許諾取得

政府系企業とホワイトラベル契約締結、業務効率化など推進 輸出入業務システムの開発・販売を行うバイナル(名古屋市)のシンガポール現地法人は、シンガポール国営企業傘下のGlobal eTrade Serv […]

東京理科大発ベンチャーのイノフィス、マッスルスーツ「Every」を台湾で発売

繫体字版サイトも開設、介護・製造業や物流などで需要見込む 東京理科大発のベンチャー企業イノフィス(東京)は7月10日、重量物持ち上げといった現場作業時に装着して腰などへの負荷を軽減するアシストスーツ「 […]

スマートドライブとモノフル、車両運行計画からの遅れを自動通知する新サービス開始

従来の電話連絡を代替、迅速かつ円滑な輸送が可能に 自動車の走行データを活用した各種サービスを手掛けるスマートドライブ(東京・内幸町)と日本GLP傘下のモノフルは7月10日、事前に策定した運行計画から車 […]

佐川と東京大など、世界初の「AI活用し不在配送解消」実用化へ今秋めどに神奈川・横須賀で実証実験

電力利用データで不在予測しルート作成、22年度以降のシステム実運用開始目指す ※東京都内で行われている記者会見の内容を踏まえ、記事を差し替えました 佐川急便と日本データサイエンス研究所(JDSC)、東 […]

IoT事業のウフルとソニーグループ、物流現場の作業データなど画像分析の新事業創出へ

センサーで収集、改善提案など想定 IoT(モノのインターネット)技術開発を手掛けるスタートアップ企業のウフル(東京・虎ノ門)は7月7日、ソニーセミコンダクタソリューションズと連携し、センシング技術を生 […]

パナソニックが画像認識関連事業を強化、物流施設向けセキュリティーなど注力

25年度に売り上げ2・5倍の1000億円目指す パナソニックは7月2日、顔認証やAI(人工知能)を使った認識など画像認識関連事業を強化すると発表した。 「顔認証ソリューション」「センシングソリューショ […]

中西金属工業がブロックチェーン活用した物流倉庫向け配送システムの開発に着手、今年11月のベータ版開始目指す

手配から納品までデジタル管理に移行し煩雑な伝票管理など負荷軽減狙う マテハン設備などを手掛ける中西金属工業(大阪市北区)は7月3日、ブロックチェーン(BC)技術を活用した物流倉庫向け「配送システム」の […]

« 前ページへ次ページへ »