トールの一部事業売却、コロナやサイバー攻撃が要因に
日本郵便・衣川社長がオンライン会見、国際物流拡大へ仕切り直し表明 日本郵便の衣川和秀社長は4月21日、同社子会社の国際物流大手、豪トールホールディングスがエクスプレス事業をオーストラリアの投資ファンド […]
日本郵便・衣川社長がオンライン会見、国際物流拡大へ仕切り直し表明 日本郵便の衣川和秀社長は4月21日、同社子会社の国際物流大手、豪トールホールディングスがエクスプレス事業をオーストラリアの投資ファンド […]
アサヒロジスティクスは4月20日、兵庫県加古川市で「加古川営業所」を同19日に開設したと発表した。 同営業所は大手コンビニエンスストアチェーン向けのルート配送を担当。京都府と兵庫県内の計5コース、46 […]
医薬品の受託製造を手掛ける武州製薬(埼玉県川越市)は4月19日、スズケンの100%子会社、中央運輸の加須医薬品共同物流センター(埼玉県加須市)内に医薬品の検査・表示・包装および保管業務を実施するエリア […]
鴻池運輸は4月20日、タイに本拠を置く連結子会社(特定子会社)「Konoike J.Transport(Thailand)」の全株式を同国内の個人に4月26日付で譲渡すると発表した。 当該子会社は鴻池 […]
最先端のEC向けフルフィルメントサービス提供、千葉・市川のセンターで展開 ソフトバンクグループでロボット事業を手掛けるソフトバンクソフトバンクロボティクスと物流事業を担うSBロジスティクスは4月21日 […]
日本郵政がコメント 日本郵政は4月21日、同社傘下の国際物流大手トール・ホールディングスがエクスプレス事業を売却すると報じられていることについて「2020年11月5日に開示している通り、トール社の取締 […]
メーカーに満たすべき要求事項を列挙、一層の普及後押し 経済産業省は4月20日、ドローン(無人飛行機)の安全性を担保するため、メーカーなどが満たすべき安全要求事項を盛り込んだJIS(日本工業規格)を新た […]
日本代表するブランド育成目指す EC事業者の物流などを包括的に代行するいつもは4月21日、自社で企画・製造した商品を大手の通販サイトなどを介さず消費者に直販する「D2C」やECを手掛ける全国の事業者へ […]
特損700億円計上へ、フォワーディングなど注力し再建目指す 日本郵政が、傘下でオーストラリアの国際物流大手トールホールディングスが手掛けるエクスプレス事業を、オーストラリアの投資ファンドに売却する方向 […]
21年3月期に特別損失674億円計上へ、フォワーディングなどに集中し経営再建図る 日本郵政は4月21日、グループで日本郵政子会社の豪国際物流大手トールホールディングスのエクスプレス事業を、オーストラリ […]
3PLサービス拡大図る 富士物流は4月20日、茨城県阿見町で新たな物流施設「筑波物流センター(仮称)」を開発すると発表した。同県南部のエリアで3PLサービスの拡大を図る。 鉄骨造の地上3階建て、延べ床 […]
7698平方メートル、9月末竣工予定 ビーイングホールディングス(HD)は4月20日、福井県永平寺町で新たな自社物流拠点「福井SCMセンター(仮称)」を開発すると発表した。 鉄骨造の地上3階建て、延べ […]
エレベーターで異なるフロアを自動的に移動、東京湾岸のオフィスビルで6月末まで実施 セブン-イレブン・ジャパンとソフトバンク、同社グループでロボット事業を手掛けるアスラテックの3社は4月20日、三菱電機 […]
アマゾンジャパンとライフコーポレーションは4月20日、アマゾンの有料会員(アマゾンプライム会員)がアマゾンのウェブサイトやショッピングアプリからライフが取り扱っている生鮮食品や総菜などを注文できるサー […]
事業者向けソリューション強化へ 佐川急便は4月20日、EC領域向けのAI(人工知能)開発を手掛けるLISUTO(リスト、東京都港区六本木)と資本・業務提携契約を締結したと発表した。EC事業者向けソリュ […]
ヤマト運輸とフランスの化粧品大手ロクシタン・インターナショナルの日本法人ロクシタンジャポンは4月20日、ヤマト運輸が保有する全国110カ所以上の倉庫と輸配送のネットワークを組み合わせ、日本国内での店舗 […]