2021年6月

18/21ページ

ユーグレナが日本初、ミドリムシなど由来のバイオジェット燃料を航空機に導入

国交省の飛行検査業務へ活用 ユーグレナは6月4日、国土交通省航空局が保有・運用している飛行検査機「サイテーションCJ4」で、同社が製造しているミドリムシなどが由来のバイオジェット燃料を使用したフライト […]

東京建物、30年度までに全ての新築物流施設を原則「ネット・ゼロ・エネルギー」化へ

グループの温室効果ガス排出量削減へ中長期目標、「グリーンビルディング認証」取得も 関連記事:【独自取材】東京建物、「環境配慮型物流施設」を基本方針に設定 東京建物は6月4日、グループ全体の温室効果ガス […]

長野・伊那市のドローン物流、大型の無人垂直離発着機使った山小屋への物資輸送も準備

経産省とNEDO、活用に取り組む全国自治体首長サミットをオンライン開催 経済産業省と国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は6月4日、ドローンの活用に取り組んでいる自治体のトッ […]

CoralCapital、投資先のスタートアップ80社向けにコロナワクチン合同職域接種を提供へ

従業員と家族1800人対象、健康守りイノベーション加速目指す 独立系ベンチャーキャピタルのCoralCapitalは6月4日、投資先のスタートアップ企業向けに、新型コロナウイルスワクチンの合同職域接種 […]

福島県とトヨタなど、水素活用した燃料電池トラックを配送に投入へ

未来のまちづくりに向け社会実装の検討開始 福島県とトヨタ自動車は6月4日、民間企業など様々なパートナーとともに「福島発」の水素・技術を活用した新たな未来のまちづくりに向けた社会実装の検討を開始したと発 […]

ドローンの操縦ライセンス創設や機体の認証制度など盛り込んだ改正航空法が成立

物流など利用促進へ安全担保の環境整備加速 ドローンを安全に操縦できる技能や知識を有していると国が認める「技能証明制度(操縦ライセンス)」の創設などを打ち出した改正航空法と改正民活空港法、改正運輸安全委 […]

« 前ページへ次ページへ »