ヤマト運輸とオイシックス・ラ・大地が資本提携へ
協業も検討、野菜宅配の効率化推進 無農薬野菜などの宅配を手掛けるオイシックス・ラ・大地は6月26日、ヤマト運輸や農林漁業成長産業化支援機構(A-FIVE)を引き受け先とする第三者割当増資を実施、約8億 […]
協業も検討、野菜宅配の効率化推進 無農薬野菜などの宅配を手掛けるオイシックス・ラ・大地は6月26日、ヤマト運輸や農林漁業成長産業化支援機構(A-FIVE)を引き受け先とする第三者割当増資を実施、約8億 […]
神奈川・綾瀬では開発用地の第2弾確保 東京建物は6月26日、埼玉県久喜市で同社初の物流施設となる「(仮称)久喜物流施設プロジェクト」の地鎮祭を実施、着工したと発表した。 地上4階建て、延べ床面積は約7 […]
上腕部の中空化で艤装ケーブルの内蔵が可能に 安川電機は6月25日、作業接近性を向上させた多用途適用型ロボットの新たなラインアップとして「MOTOMAN-GP20HL」を同20日から販売を開始したと発表 […]
人手不足の深刻化と人件費高騰でヒト協調型などが拡大基調 市場リサーチなど総合マーケティングビジネスを手掛ける富士経済は6月25日に発表したマーケットリポート「2019 ワールドワイドロボット関連市場の […]
ボランティア参加の社員がテニス指南、実際に対戦も 日本GLPは6月26日、各種ボランティア活動を手掛ける認定NPO法人のハンズオン東京(東京)と協力し、東京都内の児童養護施設でスポーツ交流会を5月25 […]
政府が「交通政策白書」で目標提示 政府は6月25日の閣議で、2019年版の「交通政策白書」を決定した。 この中で、自動運転に関し、20年をめどに高速道路で「レベル3」(特定条件下でシステムが運転を実施 […]
国交省が検討会の報告書公表、法令順守や労働時間・休日など6分野審査 国土交通省は6月25日、トラックやバス、タクシーによる運送事業の労働環境改善を後押しするため、優れた経営をしようと努めている事業者の […]
現地G7社と天津に合弁会社設立、低温物流需要を取り込み 丸紅は6月25日、中国で冷凍・冷蔵トレーラーのリースおよびレンタル事業を行う現地合弁「天津吉紅融資租賃有限公司」(吉紅)を天津市内に設立したと発 […]
一部エリアで配達遅延も影響は軽微との見方が大勢 国土交通省が6月25日午後4時までにまとめた情報によると、山形県沖を震源とする地震で影響が出ていた新潟県村上市向けのトラック輸送はおおむね正常に戻ったも […]
両者の効果的な連携体制整備狙い 政府は6月25日の閣議で、国土交通省組織令と交通政策審議会令の一部を改正する政令を決定した。 国交省の大臣官房に、既存の物流審議官に代わる新たなポスト「公共交通・物流政 […]
コンテナを日中仮置き、夜間や早朝に配送 東京都港湾局などは6月24日、東京・大田区の城南島で、2020年の東京オリンピック・パラリンピック開催に伴う臨海部の交通渋滞緩和に向け、24時間利用可能な貨物の […]
外国人労働者活用は「今後の検討課題」と見通し 日本物流団体連合会(物流連)の渡邉健二新会長(日本通運会長)は6月25日、就任に際して東京都内で記者会見し「社会インフラとしての物流機能強化のため、先端技 […]
グローバルサプライチェーンで新たなビジネスを開発へ 伊藤忠商事は6月25日、フランス系物流ビッグデータ企業のTRAXENS(本社・マルセイユ)と資本・業務提携を行うことで基本合意したと発表した。 伊藤 […]
GDPとHACCPに対応したリアルタイム監視で輸送品質向上に貢献 トッパン・フォームズは6月25日、医薬品適正流通(GDP)ガイドラインや食品安全規格認証であるHACCPに沿った衛生管理の制度化に対応 […]
中国現法の不正会計や国内不適切住宅問題受け引責 大和ハウス工業は6月25日、中国の現地法人で発覚した不正会計問題と、国内で戸建て住宅と賃貸アパートに不適切な基礎や柱を用いていた問題の経営責任を取り、役 […]
日本GLP・帖佐義之社長独占インタビュー(後編) インタビューの前編記事:「千葉・流山は物流施設集積した『第2の三郷』に、機会あれば次のフェーズへ挑戦も」 日本GLPの帖佐義之社長はこのほど、ロジビズ […]