テクノロジー

233/266ページ

SGHD、台湾プラスチックグループのファブレスメーカーと小型EVを共同開発へ

21年に量産車の開発設計目指す 佐川急便は6月16日、台湾塑膠工業(台湾プラスチック)グループで電気自動車(EV)の開発・製造などを手掛けるファブレス(工場を持たず外部に製造委託する)メーカーのASF […]

【動画】日本郵便とCBcloud、オプティマインドがAI活用の配達業務支援システム試行導入発表、操作しやすい集配用スクーターも披露★差し替え

全国200の郵便局で最適経路の自動計算など展開へ、2~3割の生産性向上目指す ※3社記者会見の内容などを踏まえ、記事内容を差し替えました。動画と写真も追加しました 日本郵便とCBcloud、オプティマ […]

鴻池運輸、愛知・愛西で4540坪のサントリーなど向け新配送センターが完成

自動格納ラック導入、総合効率化計画の対象に 鴻池運輸は6月15日、愛知県愛西市で新たな物流施設「愛西配送センター」が完成したと発表した。サントリーなど飲料メーカー向けの業務が軸となる。 同県内で3カ所 […]

NTT東日本と東急不動産、PALが5G活用した物流施設の庫内作業効率化・省人化を正式発表

複数のAGVを遠隔・自動制御など実現、22年度以降の本格展開目指す NTT東日本と東急不動産、PALは6月15日、次世代の高速通信規格「5G」を活用し、物流施設の庫内作業を効率化・省人化する「スマート […]

鈴与、ビッグデータ分析・解析のデータビークルに出資

物流や航空、食品事業などのサービスレベル向上図る 鈴与は6月11日、AI(人工知能)を生かしたビッグデータの分析・解析を手掛けるスタートアップ企業のデータビークル(東京・東新橋)に出資したと発表した。 […]

「ZARA」など運営のインディテックス、オンライン売り上げを22年までに25%へ拡大目指す

3年間で関連投資1200億円計画、実店舗は最大1200カ所閉鎖へ 「ZARA」などのファッションブランドを展開するスペインのアパレル大手インディテックスは6月10日、実店舗の整理統合とオンラインの販売 […]

「あんしん出品サポート」など提供するメルカリ初のリアル店舗、東京・新宿にプレオープン

利用のハードル下げる狙い フリーマーケット(フリマ)大手のメルカリは6月10日、同社初となる実店舗「メルカリステーション」が東京・新宿のマルイ本館で同日プレオープンすると発表した。 旗艦店としてメルカ […]

メトロウェザーとNTTコミュニケーションズが提携、物流などドローン活用時の安全飛行サポート事業開始へ

風速や風向を高性能な大気計測装置で観測、3次元データ提供 京都大発のスタートアップ企業メトロウェザー(京都府宇治市)は6月8日、NTTコミュニケーションズと業務提携し、ドローン(無人飛行機)を物流など […]

GROUNDと日本ユニシス、物流効率化支援へ共同事業立ち上げを正式発表

入出荷や配送など包括的に改善提案、23年のサービス開始目指す GROUNDと日本ユニシスは6月4日、物流効率化支援へ業務・資本提携し、共同事業を立ち上げることで合意したと正式発表した。 GROUNDが […]

【動画】Automagi、スマホ撮影でラベルのバーコードや文字情報の一括読み取り可能な技術を開発

精度は95%以上、検品や在庫登録の大幅効率化見込む AI(人工知能)を活用したソリューション「AMY(エイミー)」を展開するAutomagi(オートマギ、東京・西新宿)は6月3日、ラベル内に記載された […]

« 前ページへ次ページへ »