海外

2/166ページ

ロジスティードグループ、ベトナムのタン・ソン・ニャット国際空港で医薬品輸送品質認証「CEIV Pharma」取得

フォワーディング事業者初 ロジスティードは10月16日、グループのベトナム現地法人LOGISTEED Vietnamが10月9日付で、ベトナムのタン・ソン・ニャット国際空港でIATA(国際航空運送協会 […]

JDSC、サプライチェーン運営効率化ソリューション手掛けるフィンランドのRELEXと提携

国内小売・流通企業の在庫削減など後押し JDSCは10月16日、サプライチェーンの運営効率化支援ソリューションなどを展開しているフィンランドのRELEX Solutions(リレックス・ソリューション […]

商船三井、アドバイザリーボードに世界最大級の船舶管理会社シナジー・マリン・グループのウンニ会長が就任

デジタル技術導入などで専門性と知識備える、戦略的助言を期待 商船三井は10月15日、経営戦略の策定とリスク管理強化のため、優先度の高い分野について社外の有識者から意見を得ることを目的として設置している […]

9月の米国向けアジア10カ国・地域発海上コンテナ、中国は5カ月連続の前年割れ

米デカルト調査、全体も1割減で「トランプ関税」の混乱続く 米調査機関デカルト・データマインが10月14日公表した海上コンテナ輸送量実績調査結果によると、9月のアジア主要10カ国・地域発米国向け(往航) […]

豊田通商と東亜建設工業、アンゴラ・ナミベ湾の包括開発プロジェクト完工

内戦で損傷した港湾インフラの復旧など担当 豊田通商と東亜建設工業は10月14日、アフリカのアンゴラ・ナミベ湾で進めていた包括開発プロジェクトの「サコマール港鉄鉱石輸出ターミナル修復事業」と「ナミベ港コ […]

ソフトバンクグループ、スイス重電大手ABBのロボティクス事業を8167億円で買収へ

AI活用したロボの成長図る ソフトバンクグループは10月8日、スイスの重電大手ABBからロボティクス事業を総額53.75億ドル(約8187億円)で買収すると発表した。 EU(欧州連合)や中国、米国の規 […]

イケア店舗運営の蘭インカ・グループ、AI配送効率化ソフトの米ローカスを買収

ネット通販利用拡大受け、コスト抑制図る スウェーデンの家具大手イケアの店舗を運営しているオランダのインカ・グループは10月7日、運送事業者向けの配送効率化支援ソフトウェアを展開している米国のローカスを […]

商船三井、西豪州ピルバラ地域で「アンモニアバンカリングハブ構想」に参画

外航海運会社で世界初 商船三井は10月7日、オーストラリア西部のピルバラ地域で、太陽光発電や風力発電などの再生可能エネルギーを使って製造した水素(グリーン水素)を原料に、CO2を排出せずに合成した「ク […]

Prodroneがドローンで欧州進出、フランス・オクシタニー地域圏政府と相互協力覚書を締結

航空宇宙産業が集積 Prodrone(プロドローン)は10月7日、フランス南部のオクシタニー地域圏政府と「相互協力に関する覚書」を10月6日付で締結したと発表した。 両者が連携し、ドローン分野の研究開 […]

ゼロボード、インドネシア工業省と温室効果ガス排出量の報告インフラ整備で協力へ

外部アドバイザーとして参加、利用しやすいプラットフォーム開発目指す ゼロボードは10月6日、インドネシア工業省(MOI)が主導する温室効果ガス排出量報告システムの開発に関し、外部アドバイザーとして参画 […]

SkyDrive、タイで「空飛ぶクルマ」実現目指す官民協議に参加

民間航空局や大手財閥なども 「空飛ぶクルマ」の開発・製造・販売を手掛けるSkyDriveは10月2日、タイ・バンコクのタイ民間航空局(CAAT)本部で9月10日に開催された、同国内で空飛ぶクルマの実現 […]

« 前ページへ次ページへ »