東急不動産、米運用大手ケネディ・ウィルソンと組み賃貸住宅や物流施設に投資へ
当初は300億円超想定、優先出資案件など対象 東急不動産は4月22日、米国子会社のTokyu Land US(TLUS)が米不動産運用大手Kennedy Wilson(ケネディ・ウィルソン)と組み、米 […]
当初は300億円超想定、優先出資案件など対象 東急不動産は4月22日、米国子会社のTokyu Land US(TLUS)が米不動産運用大手Kennedy Wilson(ケネディ・ウィルソン)と組み、米 […]
現地生産体制を強化、スペース4倍に ダイフクは4月22日、グループでインドの現地法人Daifuku Intralogistics India(ダイフク・イントラロジスティクス・インディア、DII)が、 […]
19億円追加投資 アイリスオーヤマは4月21日、グループの米国現地法人IRIS USAが、米政府による相互関税措置(報復関税)の影響で輸入製品のコストが上昇し、供給リスクが顕在化したのを受け、米国内工 […]
海外2カ所目、グローバルで人員動員可能な体制目指す 山九は4月21日、海外現地法人の山九サウジアラビアがサウジアラビア東部のジュベール工業団地内で建設を進めてきた「山九サウジアラビア メンテナンス&ヒ […]
通商代表部が制度概要公表、LNG輸送も一部規制実施を想定 米通商代表部(USTR)は4月17日、通商法301条を根拠として、今年10月から中国で建造した船舶や中国籍の船舶が米国の港湾に入港する際に入港 […]
現地の投資会社と共同で第2弾案件 関西電力グループの不動産会社、関電不動産開発は4月18日、オーストラリアで現地法人Kanden Realty & Development Australia […]
物流需要増大に対応 NIPPON EXPRESSホールディングスは4月18日、グループのインド現地法人のNXインドが、ハリヤナ州パタウディと、デリーのインディラ・ガンディー国際空港の計2カ所の倉庫を拡 […]
事業基盤強化と顧客開拓狙い センコーグループホールディングス(GHD)は4月18日、インドで通関業務や国内輸送などを手掛けるPDS International(PDSインターナショナル)を買収したと発 […]
新たな物流向けソリューション提供目指す 鴻池運輸は4月18日、倉庫管理システムの開発・提供などを手掛けているドイツのEhrhardt and Partner Group(エアハート・アンド・パートナー […]
6月中めど、製造業支援強化や顧客開拓狙い ミスミグループ本社は4月17日、製造業向けにカスタム機械部品のオンライン調達サービスを展開している米国のスタートアップFictiv(フィクティブ)を買収すると […]
WTO、最大で1.5%減の可能性も想定 世界貿易機関(WTO)は4月16日、世界の貿易動向に関する調査結果を公表した。 2025年は世界の物の貿易量が前年比0.2%減少すると予想。トランプ米大統領が中 […]
環境負荷低い航空燃料活用サービスで、10%抑制見込む 佐川急便とDHLジャパンの両社は4月16日、環境負荷の低い航空燃料「SAF」を活用して輸送時の温室効果ガス排出量を削減(インセット)する国際輸送サ […]
中東と週1便結ぶ初の直行定期便に アラブ首長国連邦(UAE)のエミレーツ航空は4月15日、貨物部門のエミレーツ・スカイカーゴが成田空港への貨物専用機の運航路線を開設すると発表した。 今年5月24日から […]
7月上旬めど、需要取り込み図る 川西倉庫は4月15日、ベトナムで物流事業を手掛けるTOAN PHAT LOGISTICS(トアン・ファット・ロジスティクス、TPL)を買収すると発表した。 今年7月上旬 […]
ホーチミン~ハノイ間、ASEANで拡大も視野 SGホールディングス(HD)は4月15日、グループでグローバル物流事業を手掛けるSGHグローバル・ジャパンのベトナム現地法人、SG佐川ベトナムがASEAN […]
アジア初の拠点を東京に設立 米国の経営コンサルティング大手A.T. カーニーは4月14日、グローバル調達・サプライチェーン専門家集団のPROKURA(プロキュラ)が、日本拠点をA.T.カーニーの東京オ […]