物流施設

234/295ページ

大和ハウス工業が富山・射水で北陸初のマルチテナント型物流施設を開発へ、危険物倉庫も併設

2・1万平方メートル、21年5月完成見込む 大和ハウス工業は5月18日、富山県射水市で、同社としては北陸エリアで初のマルチテナント型物流施設「DPL富山射水」を開発すると発表した。 新施設は平屋建てで […]

【新型ウイルス】大和ハウス・芳井社長、物流施設事業の規模拡大に強い意欲

コロナ感染、現状で中止・延期の開発案件なしと説明 大和ハウス工業は5月15日、インターネット経由でメディア向けの決算説明会見を開催した。 出席した芳井敬一社長は、新型コロナウイルスの感染拡大で国内外の […]

大和ハウス工業、佐賀・鳥栖の工業団地で5万平方メートルのマルチテナント型物流施設開発へ

市と「進出協定」締結、九州全域カバー可能な立地でモーダルシフト需要にも対応 大和ハウス工業は5月14日、佐賀県鳥栖市の「轟木工業団地」で新たなマルチテナント型物流施設「(仮称)DPL鳥栖」を開発すると […]

サンプラスチックス、倉庫の自動化・機械化サポートを22年中に提供開始へ

自社製品で培った経験・ノウハウ活用、出荷製品のピッキングも対応可能 プラスチック製品の企画・開発・製造を手掛けるサンプラスチックス(京都府精華町)は5月13日、2022年中をめどに自動物流倉庫の運営サ […]

遠州トラック、北関東~関西で新たに物流拠点開設へ

新中計で明示、原料・資材の調達物流や製品の消費地在庫に活用想定 遠州トラックは5月12日、2020~22年度を対象とする新たな中期経営計画を策定したと発表した。 顧客満足度と従業員満足度がそれぞれナン […]

【独自取材、動画】焼け落ちた外壁、庫内も無惨な姿に変わり果て

宮城・岩沼の物流施設火災現場報告 ※取材に際しては常時マスク着用、人との接近を極力回避、事前の手指消毒など、新型コロナウイルスの感染拡大防止に最大限留意して進めました 宮城県岩沼市の物流施設「プロロジ […]

« 前ページへ次ページへ »