【新型ウイルス】コロナ長期化でEC利用例年並みの場合、東京圏の物流施設空室率は2年後に3倍の水準へ上昇
一五不動産情報サービスが予測、「需給悪化には至りにくい」と前向き 工業用不動産に特化した不動産調査を手掛ける一五不動産情報サービス(東京)は5月8日、新型コロナウイルスの感染拡大や外出自粛によるeコマ […]
一五不動産情報サービスが予測、「需給悪化には至りにくい」と前向き 工業用不動産に特化した不動産調査を手掛ける一五不動産情報サービス(東京)は5月8日、新型コロナウイルスの感染拡大や外出自粛によるeコマ […]
ベンチャーとも連携、GPSやAI活用し最適配送実現を視野 SGホールディングス(HD)は5月8日、荒木秀夫社長による2020年3月期の決算説明動画をホームページ上で公開した。この中で荒木社長は、今後の […]
東京3区でスタート 配送効率化アプリ「TODOCUサポーター」を展開している207(東京)は5月8日、東京都心の一部エリアを対象に、インターネット経由で自分の都合に合わせて単発の仕事を柔軟に請け負う「 […]
「賛成は46・7%」と発表 ※アルファレオが総会の議決権行使比率を公表したので、追加しました 乾汽船は5月7日、筆頭株主の投資会社アルファレオホールディングスが招集し、東京都内で同日開催した乾汽船の臨 […]
5月1日付、本体の物流改革プロジェクトリーダーを兼務 イオンは5月1日、グループで物流業務を手掛けるイオングローバルSCMの新社長にイオンの物流改革プロジェクトリーダーを務める野澤知広氏(44)が同日 […]
アパレル領域のEC強化狙う ロコンドは5月7日、ワールドの100%子会社でファッションのECサイト「FASHIONWALKER」などを展開しているFashionwalker(ファッションウォーカー、東 […]
ネット通販利用増で投資家が宅配などの伸びに期待か ロジビズ・オンラインが東京証券取引所に上場している主要物流関連企業の株価の推移を集計した結果、3月中に付けた年初来安値から5月1日の終値時点までで平均 […]
5月中に2000店舗まで拡大へ、コロナでニーズ増に対応 米ウォルマートは、注文を受けてから2時間以内に商品を宅配する新サービス「Express Delivery(エクスプレスデリバリー)」を本格的に開 […]
大半の店舗が営業自粛受け販路拡大、品ぞろえは順次拡充へ 良品計画は5月1日、同社の「無印良品」ブランドの商品を同日からアマゾンで販売開始したと発表した。 対象は日用品や収納用品を中心に約250アイテム […]
4月は時価総額が月間平均と月末のいずれも「10億円以上」に 玉井商船は5月1日、東京証券取引所の第2部上場廃止の猶予期間入り指定が解除されることが決まったと発表した。 同社は3月末の時価総額が約9億2 […]
「毎日」と「日曜」の2パターン設置、希望や実態に即して柔軟対応可能に ファミリーマートは4月30日、加盟店支援策の一環として、店舗の時短営業を今年6月に開始すると発表した。 3月から申し込みを受け付け […]
コロナの影響言及、「ドライバー不足で運賃単価は大幅に下落せず」とも指摘 トランコムは4月30日、2020年3月期の決算説明資料を公表した。 この中で、新型コロナウイルスの感染拡大が各事業に及ぼす影響に […]
コロナ拡大で足元のBtoB業績はマイナス、BtoCは通販成長でプラスと説明 SGホールディングスは4月30日、2020年3月期の決算説明会を電話会議で開催した。 同社は21年3月期の連結業績予想として […]
7月1日付、国内物流事業の競争力強化図る 日本郵船は4月30日、子会社の横浜共立倉庫(横浜市)を、7月1日付でグループの郵船ロジスティクス子会社に再編すると発表した。 日本郵船が持つ横浜共立倉庫株式を […]
開催禁止の仮処分申し立て取り下げ、5月7日で確定 乾汽船は4月30日、筆頭株主の投資会社アルファレオホールディングスが招集している臨時株主総会に関し、乾汽船の監査役が東京地裁に行っていた開催禁止の仮処 […]
5月に江蘇省・張家港と東京など5港の直航ルート開始 三井倉庫は4月28日、中国遼寧省で外航コンテナ事業を手掛ける「華信集装箱運輸有限公司」の日本総代理店業務を開始すると発表した。 同社は1998年に設 […]