日鉄興和不動産が兵庫・尼崎で10万㎡の物流施設完成、アマゾンが1棟借り
近畿圏2棟目 関連記事:アマゾン、兵庫・尼崎で10万㎡超の西日本最大物流拠点を開設 日鉄興和不動産は3月24日、兵庫県尼崎市で新たな物流施設「LOGIFRONT(ロジフロント)尼崎Ⅱ」が竣工、運営を開 […]
近畿圏2棟目 関連記事:アマゾン、兵庫・尼崎で10万㎡超の西日本最大物流拠点を開設 日鉄興和不動産は3月24日、兵庫県尼崎市で新たな物流施設「LOGIFRONT(ロジフロント)尼崎Ⅱ」が竣工、運営を開 […]
物流拠点で継続的に実施可能 ダイワコーポレーションは3月24日、東京都品川区の本社で、VR(仮想現実)消火訓練シミュレータを使った消防訓練を3月8~10日にかけて、初めて実施したと発表した。 総務省消 […]
6月末完成予定、5770坪 ジーエルアール(GLR)インベストメントは、アセットマネジメント業務を受託している物流施設「(仮称)神戸市須磨区弥栄台プロジェクト」の竣工前内覧会(2022年6月末竣工予定 […]
23年1月竣工見込む 大和ハウス工業は3月23日、茨城県結城市の結城第一工業団地内で、マルチテナント型物流施設「DPL茨城結城」の工事を同日開始したと発表した。 地上2階建て、延べ床面積は1万3538 […]
国交省公示地価、コロナ禍で打撃の昨年から伸び幅拡大 国土交通省が3月22日発表した2022年1月1日時点の公示地価は、住宅、商業、工業の全用途平均(1平方メートル当たり)は全国で前年実績から0.6%上 […]
東京ドーム2個分以上、商品保管100万立方フィートに アマゾンジャパンは3月22日、兵庫県尼崎市で同社としては西日本で最大となる物流拠点「アマゾン尼崎フルフィルメントセンター(FC)」を同日開設したと […]
総事業費94億円、24年第2四半期竣工見込む シンガポールの不動産大手キャピタランドグループの日本法人、キャピタランド・インターナショナル・ジャパンは3月22日、同じくグループのキャピタランド・インベ […]
JLLがオンラインセミナーで言及、23年は350万㎡超と予想 JLL(ジョーンズ ラング ラサール)は3月18日、2022年の不動産市場動向に関するオンラインセミナーを開催した。 大型の賃貸物流施設に […]
証券化協会が理念体系と実行戦略策定、女性活躍促進なども列挙 不動産証券化協会(ARES)は3月18日、活動の基礎となる理念体系と実行戦略(工程表)を新たに公表した。 理念体系は、MISSION(使命) […]
増設棟構え保管・配送需要取り込み図る ニチレイロジグループ本社は3月18日、フランス子会社のENTREPOTS GODFROY S.A.S.が同国北西部のルアーブルに構えている「ルアーブル物流センター […]
3.2万㎡、西日本広域カバー可能に 日本GLPは3月18日、岡山県総社市で新たな物流施設「GLP岡山総社Ⅲ」が完成したと発表した。同市内で3棟目となる。 日本郵便、ダイレクトマーケティングを手掛けるジ […]
物流施設のスペースを被災者に開放、支援物資の効率的な配送も 日本GLPは3月18日、新たな物流施設「GLP岡山総社Ⅲ」が竣工した岡山県総社市と、「災害時における避難場所の確保並びに支援物資の受入・配送 […]
GLPは補修額4億円程度を想定、人的被害なし 福島県沖を震源とする強い地震を受け、東北地方で物流施設を保有、運用しているJリート投資法人の資産運用会社は被害状況の確認に追われた。各社の発表を見ると、現 […]
JLL調査、需給ひっ迫で今後もアップ見込む JLL(ジョーンズ ラング ラサール)は3月17日、関西圏の大規模な賃貸物流施設市場に関する調査結果を公表した。 2021年10~12月期末の空室率は1.0 […]
1.1万㎡、8月サービス提供開始予定 関通は3月15日、兵庫県尼崎市で日本GLPが開発した物流施設「GLP尼崎」に物流拠点「(仮称)関西新物流センターⅢ」を構えると発表した。 GLP尼崎は2006年1 […]
東京・府中でも計画、将来は冷凍・冷蔵倉庫も視野 関連記事:【現地取材】サンケイビル初の自社開発物流施設、千葉・柏で竣工 フジサンケイグループの不動産会社サンケイビルは3月15日、自社単独開発としては初 […]