テクノロジー/製品

349/449ページ

関通、滋賀大と在庫最適化の共同研究などで連携協定締結

データサイエンスの知見を活用、作業効率化も 関通は1月29日、滋賀大データサイエンス教育研究センターと連携協定を締結することを決めたと発表した。 滋賀大のデータサイエンスに関する知見と、関通が持つ入出 […]

KURANDO、庫内業務進捗可視化システム「ロジメーター」の機能追加・バージョンアップを実施

割増賃金を自動計算、休日出勤や残業発生過多のアラートに活用可能 物流施設の庫内業務進捗状況を可視化するクラウドベースのシステム「ロジメーター」を展開しているスタートアップ企業のKURANDO(クランド […]

【独自取材】フジテックス、物流業界向けの情報発信強化へロボットのデモセンター開設を準備

今春めど、オペレーション体感で適切な機種導入サポート マテハン機器の販売や物流ロボットの導入支援などを手掛けるフジテックスは、物流業界向けの情報発信を強化する。これまで展開している物流業界の動向などを […]

三菱電機が多用途搬送サービスロボットシステムを開発、21年度以降の製品化目指す

エレベーターや入退室管理システムと連携、フロア間で自律移動も可能 三菱電機は1月28日、自律走行ロボットとしてさまざまなシーンに使える脱着型カート方式の「多用途搬送サービスロボットシステム」を開発した […]

プロロジス、物流施設用LED照明制御システムで省エネ大賞の「会長賞」獲得

アイキュージャパンと共同開発、電気使用量53%削減 関連記事:プロロジスとアイキュージャパン、物流施設用LED照明の制御・使用状況可視化システムを共同開発 プロロジスは1月28日、赤外線メーカーのアイ […]

« 前ページへ次ページへ »