2024年8月29日

パイオニアとゼンリン、ラストワンマイル配送など産業界のモビリティ関連課題解決へ協業強化

環境負荷低減に貢献するソリューション開発目指す パイオニアとゼンリンは8月29日、産業界が抱えるEV(電気自動車)などモビリティ関連の課題解決に向け、ソリューションの開発など協業を強化すると発表した。 […]

ZMP、韓国で小型配送ロボ手掛けるニュービリティと協業

安定運用可能にし普及促進目指す、国際共同研究開発にも参加 ZMPは8月29日、東京都内の本社で開催した自社の宅配ロボットなどを紹介するイベントで、小型配送ロボット「Neubie(ニュービー)」を手掛け […]

三菱ふそうとどこマップジャパン、ドライバーの労務管理支援アプリで提携

改善基準告示にも対応、連続運転時は自動でアラート 三菱ふそうトラック・バスとドコマップジャパンは8月29日、ドコマップジャパンが展開しているドライバー向け労務管理アプリケーション「docomapPLU […]

Jリートの福岡、熊本・御船町の物流施設群を110億円で25年3月に取得へ

5棟で計4.2万㎡ Jリートの福岡リート投資法人の資産運用を担っている福岡リアルティは8月28日、新たに2件の物件を取得すると発表した。2件は物流施設とマンション。 このうち物流施設は熊本県御船町で現 […]

ユーグレナ、マレーシアのペトロナスグループとバイオ燃料原料用微細藻類の大規模生産技術を共同研究

26年末まで、製造プラントへの供給目指す ユーグレナは8月28日、マレーシアの石油大手Petroliam Nasional Berhad(PETRONAS、ペトロナス)子会社で研究開発を担うPetro […]

社内規程作成支援のKiteRaと安否確認システムのアドテクニカが提携、緊急時に継続可能な事業体制整備支援

業務効率化も後押し 社内規程作成支援サービス「KiteRa Biz(キテラビズ)」、社労士向けサービス「KiteRa Pro(キテラプロ)」を展開するKiteRaと安否確認システム「安否コール」を提供 […]

三菱電機とATR、エレベーターが搬送などのロボット動作情報を先に音声で伝える機能開発

利用者に安心感提供 三菱電機は8月27日、国際電気通信基礎技術研究所(ATR)と、ロボットがエレベーターに乗降する際、ロボットの動作情報をエレベーターのかご内で音声案内することにより、エレベーター利用 […]

木村化工機、環境負荷低い航空燃料SAF自給へCO2排出ゼロ化した新型バイオエタノール蒸留装置を開発

理論回収率99.0%、製品当たりの消費電力量抑制も可能に 木村化工機は8月28日、環境負荷が低い航空燃料「SAF」の原料用バイオエタノールを蒸留する際、CO2排出をゼロにする新型のヒートポンプ式バイオ […]