ローソン店舗から「無印良品」商品もウーバーでお届け
全国6500カ所、菓子や食品など約130品目 ローソンは8月13日、「Uber Eats」を導入している全国のローソン約6500店舗(7月末時点、「ナチュラルローソン」「ローソンストア100」除く)で […]
全国6500カ所、菓子や食品など約130品目 ローソンは8月13日、「Uber Eats」を導入している全国のローソン約6500店舗(7月末時点、「ナチュラルローソン」「ローソンストア100」除く)で […]
600万円、ジェンダー平等など後押し 商船三井は8月13日、国連女性機関などが作成、提唱している企業の行動規範「女性のエンパワーメント原則(Women’s Empowerment Prin […]
アマゾンイベントで関係者が一致、「置き配」浸透など注力 アマゾンジャパンは8月7日、東京都内で「持続可能なラストワンマイル物流に向けての共創」をテーマに掲げ、関係者が物流の持続可能性を高めるための方策 […]
都内の一部地域で先行、年内めどに全国展開目指す LINEヤフーと出前館は8月13日、生鮮食品や日用品などを最短30分で届ける「Yahoo!クイックマート」の提供を、東京都内の一部地域で同日開始したと発 […]
自動車部品など取り扱い、首都圏で事業基盤強化図る 南日本運輸倉庫は8月9日、埼玉を地盤とする運送会社の不二運輸(埼玉県入間市)を買収したと発表した。 全株式を取得、完全子会社化した。具体的な取得額は開 […]
「積極的に採用する仕組みを社内で検討」、自動車教習所などと連携調整 SBSホールディングス(HD)の鎌田正彦社長は8月8日、東京都内の本社で開催した2024年6月中間連結決算の説明会で、トラックドライ […]
日本GLP・帖佐社長が会見で強調、商業施設との連携にも意欲 関連記事:【現地取材】日本GLP、大阪・茨木で関西初の「ALFALINK」竣工物流施設2棟公開 日本GLPの帖佐義之社長は8月8日、大阪府茨 […]
プラスチック使用料も年間14.5t削減想定 全国のスーパーが参加し、商品の開発や共同仕入れを担っているシジシー(CGC)ジャパンは8月9日、「CGC昆布佃煮シリーズ」全6SKU(最小商品管理単位)を8 […]
輸入業務改善で貿易DX支援、高精度の専用モデルを手軽に利用可能 シナモンは8月9日、独自の高精度AI-OCR(光学式文字読み取り技術)と生成AIを組み合わせ、定型・非定型のいずれの帳票の文字も自動で読 […]
いすゞ初の量産バッテリー搭載車、CO2排出13%削減見込む 南日本運輸倉庫は8月9日、コンビニエンスストア店舗向けのチルド・フローズン配送にBEV(バッテリー式電気自動車)トラックを導入したと発表した […]
戦略的業務提携で合意 ブルーイノベーションと産業用リモートセンシングサービスの企画・開発・販売を手掛けるスカイマティクスは8月9日、戦略的業務提携で合意したと発表した。両社は点検や測量(主に建設や土木 […]
奨学金の代理返還や学費支援など 三井E&Sは8月9日、文部科学省の産業界に対する要請に応じ、社員を対象とした博士人材向け支援制度を導入すると発表した。2025年度に制度運用を始める。 日本で […]
用地造成時の不具合判明 トーヨーカネツは8月9日、和歌山県橋本市で予定していた工場建設の計画を中止すると発表した。開発用地の取得を見送ることを決めた。 同社は昨年11月、同市内で用地を取得する方針を公 […]
掛け金年間2万900円、賠償限度額1000万円に設定 CBcloudは8月9日、損害保険ジャパンと連携して展開している、軽貨物と車両をマッチングするサービスに登録している軽貨物ドライバーが対象の「ピッ […]
京都市内にステーション設置、普及拡大図る 三菱ふそうトラック・バスは8月9日、ヤマト運輸と連携し、バッテリー交換式の電気自動車(BEV)トラック「eCanter(eキャンター)」の公道実証を開始すると […]
25年中予定、専用WMSの自社開発や大阪で2カ所目センター開設も SBSホールディングス(HD)の鎌田正彦社長は8月8日、東京都内の本社で開催した2024年6月中間連結決算の説明会で、EC物流の成長持 […]