GLP投資法人、海外投資家限定対象の公募増資196億円実施へ
「ABB」方式採用しJリートで初 JリートのGLP投資法人は6月23日、海外の投資家のみを対象とした公募増資を実施すると発表した。同投資法人が公募増資に踏み切るのは2018年9月以来、1年9カ月ぶり。 […]
「ABB」方式採用しJリートで初 JリートのGLP投資法人は6月23日、海外の投資家のみを対象とした公募増資を実施すると発表した。同投資法人が公募増資に踏み切るのは2018年9月以来、1年9カ月ぶり。 […]
転換社債で20億円調達、経営立て直し図る セーラー万年筆は6月23日、プラスを割当先とする新株予約権付社債(転換社債、CB)を発行すると発表した。 払い込み期日は7月13日で、セーラー万年筆は20億円 […]
閣僚会合で共同声明、インドにも交渉参加強く要請 日本、中国、韓国と東南アジア諸国連合(ASEAN)加盟各国、オーストラリア、ニュージーランドは6月23日、締結を目指している東アジア地域包括的経済連携( […]
コロナで融資姿勢に慎重さも・CBREアンケート調査 シービーアールイー(CBRE)は6月23日、不動産業界向けの融資を手掛けている金融機関などの主要レンダー(貸し手)を対象としたアンケート調査結果「レ […]
置き配バッグ「OKIPPA」が社会のインフラになる日・内山智晴代表取締役 人手不足をはじめ課題満載の物流業界を先端技術で変革しようとするうねりが起こっている。ロジビズ・オンラインはそうした新たな動きを […]
新車需要に回復の兆し、休日出勤は拡大 トヨタ自動車は6月22日、7月の国内自動車生産の見通しを発表した。 生産台数は当初計画比1割減(3万9000台分)で、6月の4割減からさらに回復することを想定。新 […]
21年まで実証実験、無人搬送や消毒への活用想定 AI(人工知能)開発を手掛けるスタートアップ企業のPreferred Networks(プリファードネットワークス、東京・大手町)は6月22日、開発中の […]
コロナ拡大受け、生産拠点分散など支援へ 政府は6月22日、首相官邸で経済財政諮問会議を開き、2021年度予算編成の基本方針「経済財政運営と改革の基本方針2020(仮称)」(骨太の方針)の策定に向けた議 […]
昨年から割合低下、アルファレオHD以外にも一定の反対票存在 乾汽船は6月22日、東京都内で同19日に開いた定時株主総会の議案に対する賛否の状況をまとめた「臨時報告書」を関東財務局に提出した。 当日会社 […]
エニキャリと連携、東京・渋谷限定で3カ月実施 ビックカメラは6月22日、自社のインターネット通販「ビックカメラ・ドットコム」で注文を受けてから最短45分で商品を届けるサービスを試験的に開始した。 宅配 […]
ホテル・旅館や商業施設系上回る、コロナ下でも安定収益が注目か Jリート(不動産投資信託)市場で投資対象を物流施設に特化しているか、ポートフォリオの中で物流施設が相当な割合を占めている11銘柄が、投資家 […]
全ト協調査、一般が0・2%減 全日本トラック協会は6月22日、2019年度版のトラック運送事業の賃金・労働時間などの実態調査結果を公表した。 全職種ベースで1人当たりの1カ月平均賃金が特積み貨物運送事 […]
コロナで“巣ごもり需要”拡大、4カ月連続プラス 日本生活協同組合連合会が6月22日発表した全国の主要65地域生協の総供給高(売上高)速報によると、5月は前年同月比18・6%増の2538億5700万円に […]
内閣府から受託、無作為に積まれた荷物でも対応可能に 佐川急便とロボット開発を手掛けるスタートアップ企業のKyotoRobotics、早稲田大、コンサルティングを担うフューチャーアーキテクトの4者は6月 […]
スペース利用と荷役作業込みの2パターンに対応 soucoは6月22日、倉庫の空きスペースと保管したい荷物をマッチングするサービスの登録企業数が同19日に1500を突破したと発表した。2016年7月の同 […]
実物を事前に送付しウェブ会議システムで担当者が説明、効果を体感可能 ユーピーアール(upr)は6月22日、物流現場などで重い物を上げ下ろししたり運んだりする作業の負荷を減らすため装着するアシストスーツ […]