東洋埠頭の川崎支店火災は近隣施設に延焼中
16日未明にコンベヤーから出火も人的被害なし 東洋埠頭は4月16日、同社川崎支店で火災が発生し近隣施設に延焼していると発表した。現在も消防による消火活動が続いている。人的被害は出ていない。 第1報によ […]
16日未明にコンベヤーから出火も人的被害なし 東洋埠頭は4月16日、同社川崎支店で火災が発生し近隣施設に延焼していると発表した。現在も消防による消火活動が続いている。人的被害は出ていない。 第1報によ […]
ロボットやAGVの継続稼働で物流省人化を後押し TDKは4月11日、無人搬送車(AGV)向けのワイヤレス給電システム「WPX1000」シリーズを開発したと発表した。防塵・防水設計で容量は1キロワットク […]
SCM分野でのシステム開発とサポートなどがより充実 キナクシス・ジャパンとエクサは4月16日、SCM分野におけるシステムソリューションで協業体制をさらに強化すると発表した。両者は10年以上にわたってパ […]
道内経済・社会の活性化に向け輸送面から貢献へ セイノーホールディングス(HD)と北海道は4月16日、物流効率化や女性活躍、地域防災などの連携・協働を通じて道内経済・社会の活性化と道民サービスの向上を図 […]
4万2000平方メートルで今年9月稼働、大和ハウスの施設に入居 アマゾンジャパンは4月16日、埼玉県川口市でロボットを積極的に活用した物流拠点「アマゾン川口フルフィルメントセンター(FC)」を今年9月 […]
世界最大級のオンライン展示会参加企業向け 輸出入業務の効率化を支援するスタートアップ企業のShippio(東京)は4月16日、中国のeコマース大手アリババグループの日本法人アリババジャパンによるグロー […]
3月開催の現地イベント「第三回海外倉庫両会」に初出展 物流プラットフォームを手掛けるオープンロジ(東京・池袋)は4月16日、中国で越境ECなどの事業展開を本格化していくと発表した。3月29日に中国・深 […]
昨年の同時期から3割減も全国ネットワークで対応 JR貨物は4月12日、来るゴールデンウイーク(4 月27日~5月7日)期間中に合計 542 本のコンテナ列車を運行すると発表した。昨年の同時期から29. […]
茨城県内、当初はヤマト運輸が利用可能 Packcity Japanは4月16日、複数の宅配事業者からの荷物を受け取ることが可能なオープン型宅配ロッカー「PUDO(プドー)ステーション」を、関東鉄道の茨 […]
【関連記事】全国港湾2労組、GW中のストも選択肢との考え強調 今後の方針説明へ 全国の港湾労働者が参加する全国港湾労働組合連合会は4月14日朝から48時間のストライキを実施した。経営側の業界団体、日本 […]
※物流関連の主要な発表など ▼オリックスが埼玉県松伏町で完成した物流施設「松伏ロジスティクスセンター」の内覧会 ▼全国港湾労働組合連合会が14~15日に実施した48時間ストライキの経緯と今後の取り組み […]
保有資産、3月末で335万平方メートル JリートのGLP投資法人は4月15日、2019年2月期決算を公表した。 決算説明資料によると、2012年の東証上場以来13期連続で平均賃料が増額し、今期は増額で […]
41億6000万円、千葉・流山の物件は売却 Jリートのラサールロジポート投資法人の資産運用を手掛けるラサールREITアドバイザーズは4月15日、堺市の大型物流施設「ロジポート堺築港新町」を41億600 […]
野村不動産の「Landport厚木愛川町」に入居 アサヒロジは4月12日、神奈川・愛川町に新倉庫を開設すると発表した。野村不動産が2020年3月中旬の完成予定で開発を進めるマルチテナント型物流施設「L […]
需要好調な内航貨物船は9.8%増と6カ月連続で伸長 国土交通省が4月12日に発表した「国土交通月例経済(平成31年3月号)」によると、1月のトラック輸送量は特別積合せトラックが前年同月比1.2%増の4 […]
日野自動車とヤマトホールディングス(HD)は4月15日、マレーシアでトラック・バスドライバー向けに新たな安全運転研修プログラムの提供を開始すると発表した。両社の現地法人が連携してお互いが保有する安全に […]