テクノロジー/製品

280/463ページ

サプライチェーンのCO2排出量可視化サービス提供を開始

鈴与商事とウイングアーク1stが共同開発、サプライヤーの分も算出可能 鈴与商事とウイングアーク1stは5月31日、物流領域の脱炭素化を後押しするため、サプライチェーンにおけるCO2排出量を集計・可視化 […]

ドローンの「空の道」整備目指すトルビズオン、空路デザイナーの証明書をNFTで運用へ

実証実験開始、改ざん不可の特徴生かす ドローンの安全飛行支援を手掛けるスタートアップのトルビズオンは5月30日、土地所有者とドローンユーザーが上空の利用権を取引できるようインターネットで仲介、安全に飛 […]

日本調剤、内航船員対象の船上オンライン服薬指導を開始

特殊環境下で長期間勤務、健康確保後押し 日本調剤は5月30日、ゼクトが開発したオンライン診療システム「ゼクト・メディカル・オンライン」(ZMO)を使い、国内貨物の海上運送を担う内航船の船員を対象とした […]

「空飛ぶクルマ」飛行ルート、石川・加賀で人がパラモーター使い検証実施

25kmを約1時間、地上設備など課題を抽出 デジタル分野の人材育成に取り組むデジタルカレッジKAGA(石川県加賀市)は5月30日、長い滑走路を使わず、垂直離着陸が可能な「空飛ぶクルマ」の実用化に向け、 […]

コカ・コーラ ボトラーズジャパン、国内最大級の保管・出荷能力持つ兵庫・明石の自動物流センターが7月稼働開始

大阪と兵庫の物流を担う基幹拠点に、積み込み・積み下ろし作業時間を約7割削減見込む コカ・コーラ ボトラーズジャパンは5月27日、明石工場(兵庫県明石市)敷地内に、コカ・コーラシステム国内最大級の保管・ […]

日本郵船、イスラエル・海事専門ベンチャーキャピタル運営の投資ファンドに出資へ

スタートアップとのネットワーク構築図る 日本郵船は5月24日、イスラエルの海事専門ベンチャーキャピタル「the DOCK(ザ・ドック)」が運営する投資ファンド「Navigator II」に出資すると発 […]

インテックとブルーイノベーション、資本・業務提携

ドローンやロボット活用したDXソリューションを共同開発へ TISインテックグループのインテックとブルーイノベーションは5月26日、業務・資本提携契約を締結したと発表した。 インテックが情報システム開発 […]

« 前ページへ次ページへ »