都市型立体ロボット倉庫システムのCuebus、シリーズAで1.6億円の資金調達
VC2社から出資受け入れ、普及拡大図る リニアモータを活用した世界初の都市型立体ロボット倉庫システム「CUEBUS(キューバス)」を提供するCuebusは9月12日、ベンチャーキャピタルの慶應イノベー […]
VC2社から出資受け入れ、普及拡大図る リニアモータを活用した世界初の都市型立体ロボット倉庫システム「CUEBUS(キューバス)」を提供するCuebusは9月12日、ベンチャーキャピタルの慶應イノベー […]
ホワイトペーパー共同作成開始、第1弾は話題のフィジカルインターネットを解説 soucoとマーキュリアホールディングス傘下で企業投資を展開しているマーキュリアインベストメント(MIC)は、新たに物流業界 […]
事故防止と業務車両の運行効率化両立を可能に 東京海上日動火災保険と企業のリスクマネジメントや危機管理などを支援する東京海上ディーアール、Hacobuは9月9日、東京海上日動が提供する通信機能付きドライ […]
東邦薬品と連携、CO2排出抑制 シスメックスと東邦ホールディングス傘下の東邦薬品は9月8日、高度な冷凍輸送が必要となる生化学検査用の精度管理試料の供給に関し、輸送回数の低減と輸送資材のリユース、輸送工 […]
調剤薬局支援のカケハシがセミナー開催、セイノーHDはドローン活用も視野 調剤薬局向けの業務効率化支援システムなどを手掛けるカケハシは9月9日、東京都内で、オンライン診療の普及に伴い、処方薬をいかに確実 […]
庫内の搬送・梱包自動化を加速 米アマゾン・ドット・コムは9月9日、物流向け情報システム開発を手掛けるベルギーのクロースターマンズを買収すると発表した。 両社は2019年から協業しており、アマゾンはクロ […]
翌日の配送計画立案作業時間を10分の1に短縮見込む NECとICT機器の保守サービスを手掛けるNECフィールディングは9月9日、量子コンピューティング技術を活用した保守部品の配送計画立案システムを構築 […]
ロゴマークもリニューアル 日本通運は9月9日、海外引越事業の一環で、顧客の海外赴任に関わる業務をワンストップで代行するサービス「日通海外赴任まるごとサポート」を同日付で新たなサービス「NX海外赴任ワン […]
11月にも初会合、日本案を参考に検討 日本や中国、韓国などアジア10カ国が加盟している「アジアパレットシステム連盟」(APSF、会長・加納尚美日本パレット協会会長)は9月7日、リモート形式で第17回総 […]
EC時代の物流ニーズに対応するオープン型、22年中に東京23区中心でスタート開始目指す シーアールイー(CRE)子会社でeコマースの出荷業務効率化をサポートするシステムを展開しているはぴロジとCBcl […]
カーボンニュートラル達成に貢献目指す ユーグレナと成田国際空港株式会社(NAA)は9月9日、NAAが同空港で設置・運用している航空機への給油ハイドラントシステムに、ユーグレナが製造・販売している環境負 […]
再発防止へ是正命令も 国土交通省は9月9日、エンジンの排出ガスや燃費の性能に関する認証で不正行為を行った日野自動車に対し、認証の基準不適合が確認されたエンジンについて、道路運送車両法に基づき、大量生産 […]
再発防止へ是正命令も 国土交通省は9月9日、エンジンの排出ガスや燃費の性能に関する認証で不正行為を行った日野自動車に対し、認証の基準不適合が確認されたエンジンについて、大量生産に必要な型式指定の取り消 […]
観光バス「セレガ」や建機メーカーに供給分も、NOx排出量が規制超過の可能性 日野自動車は9月9日、排出ガスや燃費の性能に関する認証を不正に取得していた問題を受け、当該の大型エンジン「E13C」を搭載し […]
ヒト・モノ・クルマの状態を包括的に可視化、生産性改善へ ゼンリンデータコムとNX総合研究所は9月9日、ゼンリンデータコムが持つ屋内外高精度測位情報の活用技術とNX総研の倉庫作業分析ツール「ろじたん」を […]
廃食用油を提供、脱炭素化への貢献図る ニチレイは9月9日、国産の持続可能な航空燃料(Sustainable Aviation Fuel、SAF)の商用化と普及・拡大に取り組む有志団体「ACT FOR […]