ピックルスコーポレーション、カミナシの現場作業効率化ソフト導入
始終業点検など各種帳簿類運用、誰でも簡単に業務行える標準化狙い 工場や店舗などの現場作業効率化とペーパーレス化を実現するソフトウエア「カミナシ」を手掛けるスタートアップ企業のカミナシ(東京都千代田区神 […]
始終業点検など各種帳簿類運用、誰でも簡単に業務行える標準化狙い 工場や店舗などの現場作業効率化とペーパーレス化を実現するソフトウエア「カミナシ」を手掛けるスタートアップ企業のカミナシ(東京都千代田区神 […]
岸田首相が所信表明演説、スタートアップ企業支援やサプライチェーン強靭化もあらためて表明 岸田文雄首相は10月8日、衆参両院で就任後初めての所信表明演説を行った。 経済政策に関し、成長と給与引き上げなど […]
スローガン先行の印象否めず【検証・岸田内閣発足(後編)】 岸田文雄内閣が10月4日、正式に始動した。新型コロナウイルスの感染拡大で大きな打撃を受けている国民生活や経済の立て直しが喫緊の課題となる。「安 […]
物流インフラ整備を支援 豊田通商は10月6日、西アフリカ地域で荷物とトラックのマッチングサービスを展開しているモーリシャスのKamtar International(カムタールインターナショナル)に出 […]
5億円の資金調達完了、機能追加など推進 配送員の業務効率化アプリ「TODOCUサポーター」などを手掛けるスタートアップ企業の207(東京都目黒区目黒)は10月6日、環境エネルギー投資、Logistic […]
在庫・配送の最適化目指す、21年度中に正式契約見込む 国分グループ本社とビッグデータ解析を手掛けるスタートアップ企業のDATAFLUCT(データフラクト、東京都渋谷区道玄坂)は10月4日、資本・業務提 […]
サプライチェーン脆弱性解消へ生産拠点新設・分散化、DX加速急務に【検証・岸田内閣発足(前編)】 岸田文雄内閣が10月4日、正式に始動した。新型コロナウイルスの感染拡大で大きな打撃を受けている国民生活や […]
募集開始24分で上限金額に到達、政府の「レベル4」解禁にらみ事業基盤強化へ ドローンの安全飛行支援を手掛けるスタートアップ企業のトルビズオン(福岡市)は10月1日、日本クラウドキャピタルが運営している […]
業販会員向け、容易に取引・調達可能に 運送事業者の業務効率化支援を手掛けるスタートアップ企業のAzoop(アズープ)は9月30日、運営しているトラックなど商用車専門の中古車ECサイト「トラッカーズマー […]
PALTAC・前田専務執行役員も登壇、持続可能な物流を構築するDXの方法を指南 医療や金融、物流などの分野でデータプラットフォームを手掛けるインターシステムズ(本社:米マサチューセッツ州)の日本法人イ […]
作業時間20分の1に短縮可能、倉庫管理効率化やトラック積載率向上を期待 AIを活用した各種ソリューションを手掛けるスタートアップ企業のAutomagi(オートマギ)は9月29日、スマートフォンで荷物を […]
22年初頭の正式リリースへ量産化実現目指す 物流倉庫・製造工場向け自動搬送ロボット開発を手掛けるスタートアップ企業のLexxPluss(川崎市)は9月29日、Seinor Robotics Engin […]
3年間の戦略的パートナーシップ締結、22年にソリューション商用化目指す サトーは9月29日、IoT技術を手掛けるイスラエルのスタートアップ企業Wiliot(ウィリオット)と今年7月、リテール分野のIo […]
AI関連が強い存在感、コロナ禍で「非接触」「自動化」推進 世界最大のビジネス特化型SNSサービスを運営しているLinkedIn(リンクトイン)は9月28日、ユーザーが働きたいと思うスタートアップ企業を […]
CTO採用やエンジニア組織体制強化へ EC事業者の返品・返金業務を自動化するSaaS(Software as a Services)形式のサービス「Recustomer」(リカスタマー)を手掛けるRe […]
オペレーション効率化・デジタル化を期待、新たに金融領域も追加 日本郵便は9月27日、スタートアップ企業などから人手不足をはじめ物流業界が抱える諸課題解決に貢献できる技術を公募、事業化を目指すオープンイ […]