コロナショック

17/74ページ

【新型ウイルス】西濃運輸、会社負担で全社員にインフルエンザ予防接種実施

コロナと同時流行に備え、来年2月末までに1・3万人 西濃運輸は11月30日、新型コロナウイルスとインフルエンザの同時流行に備え、会社負担で全社員を対象にインフルエンザの予防接種を実施していると発表した […]

【新型ウイルス】倉庫の建設着工は引き続き堅調、工場も持ち直しへ

一五不動産情報サービスがコロナ禍の影響分析 工業用不動産に特化した不動産調査を手掛ける一五不動産情報サービスは11月30日、新型コロナウイルスの感染拡大が物流・不動産分野に及ぼした影響を分析した結果を […]

【新型ウイルス】クラスター発生の札幌北七条郵便局、11月26日に1カ月ぶり業務再開

6人感染、10月30日に休止 日本郵便は11月25日、新型コロナウイルスのクラスター(集団感染)が発生したと認定されていた札幌市の「札幌北七条郵便局」の窓口・ATM業務を同26日に再開すると発表した。 […]

【新型ウイルス】主要65地域生協の10月売上高、宅配は2割増え9カ月連続前年越え

コロナ禍で利用増、前年に増税で反動減だった影響も 日本生活協同組合連合会(日本生協連)が11月20日発表した全国の主要65地域生協の総供給高(売上高)速報によると、10月は前年同月比14・1%増の24 […]

【新型ウイルス】10月の日本発米国向け海上コンテナは23・1%減、コロナが引き続き影

デカルト・データマイン調査、落ち込み幅は縮小傾向に 米調査機関デカルト・データマインが11月20日公表した日本発着の海上コンテナ輸送量に関する最新調査結果(速報値)によると、アジア域内へのトランシップ […]

【新型ウイルス】アイリスオーヤマ、茨城・つくば工場内に生活必需品の備蓄倉庫を増設

コロナ禍でも安定供給可能なサプライチェーン構築 アイリスオーヤマは11月19日、新型コロナウイルスの世界的な感染拡大を受け、医療用マスクと除菌ウェットティッシュを新たに宮城県角田市の「角田工場」で生産 […]

【新型ウイルス】エアアジア・ジャパンが東京地裁に破産申し立て

コロナ禍で経営悪化、国内航空業界初の経営破綻 格安航空会社(LCC)のエアアジア・ジャパン(愛知県常滑市)は11月17日、東京地裁に破産手続きの開始を申し立てたと発表した。同社の保全管理人らによれば、 […]

【新型ウイルス】ANAグループ、22年度の新卒採用を例年の1割以下へ大幅抑制

コロナ禍で経営環境厳しく、パイロットなど一部職種の200人規模を計画 ANAホールディングス(HD)は11月17日、グループ全体で2022年度入社の新卒採用者数を大幅に抑制すると発表した。 新型コロナ […]

【新型ウイルス】ノジマ、JALグループ社員を店舗や物流センターで受け入れ

11月中旬以降、ANAに続き航空業界救済 家電量販店大手のノジマは11月11日、新型コロナウイルスの感染拡大による移動制限で旅客需要が激減、経営が厳しい日本航空(JAL)グループから社員の出向を受け入 […]

【新型ウイルス】韓国の大韓航空、アシアナを買収へ

政府系金融機関など発表、実現すれば世界トップ10視野に 韓国の政府系金融機関、産業銀行は11月16日、同国の航空最大手、大韓航空による同2位のアシアナ航空の買収を推進すると発表した。大韓航空も同日、買 […]

【新型ウイルス】トラック運送業界の景況感、7~9月は4四半期ぶり改善

コロナ禍で停滞の経済活動再開が追い風、水準自体は依然低く 全日本トラック協会は11月13日、4半期ごとに実施しているトラック運送業界の景況感調査結果を公表した。 業界の景況感を表す指数は今年7~9月期 […]

鴻池運輸、インドの日系企業従業員らにコロナ感染防止のサポートサービス提供へ

現地医療機関や東京医科歯科大と連携、ウェブセミナー開催など想定 鴻池運輸は11月12日、インドで医療関連サービスを提供しているグループ企業のCARNA MEDICAL DATABASE(カルナメディカ […]

【新型ウイルス】中国発米国向けコンテナ輸送、10月は3割増で5カ月連続プラス

デカルト・データマイン調査、アジア主要10カ国・地域も伸び国際貿易に持ち直しの兆し強まる 米調査機関デカルト・データマインは11月11日、最新の海上コンテナ輸送量実績調査結果を公表した。10月のアジア […]

« 前ページへ次ページへ »